- ベストアンサー
リスニング力は右脳、読み書きは左脳ですか?
右脳教育には賛否両論ありますが、そういうこととは別にして、基本的なことを聞きたいのですが、リスニングには右脳が使われていて読み書きには左脳がつかわれているのでしょうか? 英語に限った事ではありませんのでこちらのカテゴリにふさわしくないかもしれませんがご存知のかたお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私たちは、日本語のリスニング時には右脳を使っています。 英語のリスニング時には、ほとんどの人が左脳を使っていますが、それでは英語を負担なく使いこなせるようにはなりません。 非常に長い音読・リスニングの結果、英語を右脳で処理できるようになると、英語力は格段にあがります。 俗に言う英語脳です。 読み書きについては推測なのですが、 通常話しているような簡単な文章を読んだり書いたりする時は右脳が働いていて、 様々な技法を凝らし作文をするとき、難解な文を読み解くときに左脳が使われているのだと思います。
その他の回答 (1)
No.1のご回答を見て思い出したのですが、 英語の習熟度によって脳のどこらへんの部分を使っているかが変わってくるという実験結果はテレビだか雑誌だかで見たことがあります。 リスニングだかリーディングだか忘れましたが、英語がそれほど出来ない人と英語に慣れていて使いこなせる人とでは、理解するために使っている脳の範囲が違うと。 (でも何人ぐらい被験者を使ったのか分かりません。多くの人数で比較しないと意味なさそうですが・・・1人と1人を比較したって分からんですよね、個人差があるから) それと、日本語話者と英語話者では脳の使用部位が違うとも聞いたことがあります。 これは読むときだったか? でも、一般的に脳の機能といったら、言語は左脳が担当するとか言いますよね・・・。 日本人は虫の声をどっち脳で聞いているか、というのはけっこう有名な話。 脳の機能の話、ということでは、参考URLなどいかがでしょうか。 といっても今見つけたので私もよく分からないんですけど(笑)、サイエンスの観点からのお話のようです。 『脳はどのように言葉を生みだすか』 ※バイリンガルに育たなかったから中学から英語をやった私は絶対にダメだ、ってことはないんでしょうけどね、個人差があるし。 日本語で育って何ヶ国語も出来るようになる人もいますから・・・。
お礼
ご回答ありがとうございました
お礼
この度はためになるご回答をいただきありがとうございました。補足のご回答をいただけるとありがたいです。
補足
ありがとうございます! ということは英語を母国語とする人は、英語のリスニング時に右脳をつかっているということですよね?? 幼児期からの訓練などで右脳で処理できるようになると英語脳になり母国語としている方同様に使いこなせるということですよね。