• 締切済み

休業補償もらえるのでしょうか?(長文)

テナントを借りましたが、テナント運営側の不手際で排水が間々ならず 営業が出来ません(飲食店舗)。この時点でテナント運営側に「何とか排水が流れるように対応します」と言う感じの事を言われて待っていました。契約して即営業のつもりでいましたが、なんと待たされる事1ヶ月半「排水可能ですので営業してください」とテナント運営側に言われ、いざ確認がてら現場に行くと、排水が流れません・・・でした。これは相手も確認しています。休業について、テナント運営側の手際・連絡(相手側からは2回ほどです。あとは、心配で私のほうから電話を歳々しています)の悪さからスコシ感情も入りますよね・・・そこで「休業補償などのもんだいではないのですか?」と問いました。すると、「保険で対応できそう」です との答えでしたので、待っていましたが やはり連絡がないので電話をすると「保険対応が難しい」「他の対応はできかねます」の答えでした。更には「家賃をお返しします」とか、実は他にももう1店舗そういった店舗がありましてそこは 借主自ら自分で土木工事系の工具を持ち込んで無理やり壁をはっつて排水を外に強制的に出す様に加工して運営していたわけでして、(人が歩く通路に排水していた)これを例に出されまして「ちゃんと営業できてるお店があるので保障できません」でした。そんな工事ふつうできませんよねえ?? なんか信じられなくなり「答えを頂くまで営業できません」と私が電話をして、答えを頂く期日期限を提示し、しかも了解もいただいても、やはり連絡ありませんでした・・・。又電話した時には「どうぞ訴えてください」と言われたのですが、 どうしたら良いか教えてください。

みんなの回答

回答No.2

なるほど。 しかし、トラップだったら素人の私でも掃除できますけどね。 貸主側にやる気が無いとしか思えませんが。 契約がどうだったかが争点になるように思うのですが、居抜きで契約してるなら借主が掃除したり、業者手配するしかないですよね。 設備の補修責任は貸主?借主?どうなってますか? 休業補償が取れるかどうかは良く判りません。 営業前の店舗って売上の見込みをどうやって試算するんでしょうね。 休業補償よりも何らかの賠償請求になるのかな…申し訳ないけど、この辺は弁護士に相談してもらった方が良いかも。他にアドバイスも付いてないみたいだし。 裁判も視野に入れて行動した方が良いと思います。 向こうも「訴えてください」と言ってるわけだし。 もう一度契約内容を確認してください。

回答No.1

なんか、不思議な物件ですね。 普通、共用部分の排水設備までの占有部分は借主が排水設備も内装工事しますよね? 共用部分というか、この建物自体に排水施設が無いという事ですか? だとすれば、飲食店で借りる事自体が間違っていたとしか思えないし。 どういう契約形態で「排水できない」となっているのかが、いま一つ読めません。

noname#16819
質問者

補足

うまく説明できなくてすみません。食堂用のテナントになってます。例をあげて言うならば「屋台村」形式って言えば判りやすいでしょうか?! 1箇所の食堂に4店舗の屋台がありまして、排水は(1)(2)が共通(3)(4)が共通になっているようです(私は(3)番目です)。厨房施設のため準備の時に壁面や床面を掃除して水を流すと思いますが、床面に水が過剰にたまってしまい不可能な状態です。排水で「臭い防止」のトラップと言われるところにゴミや固着した油が詰まっていて水が流れなかった様です。自ら、長靴持参で何度か掃除に行き、洗剤を流す、お湯をながす・・・...etc、色々やってはみましたが流れません。 ちなみにスキー場の食堂テナントの話です。

関連するQ&A