- 締切済み
平家物語に出てくる地名について
平家物語に香椎宮(現福岡市東区)という言葉が出てきますが、それは、平家物語と どのような関係があるのですか? 知っている方がいたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#4008
回答No.1
平家物語のどのあたりに出てくるのでしょうか。それを示していただくと、回答もしやすいと思いますが。気のついた範囲で書きますと、香椎宮については神功皇后と縁のある古い神社で、宇佐宮とともに古くから朝廷や武家の信仰を受けたところです。つまり平家物語にかぎって特別の関係があるというのではないと思います。ただ、平氏が源氏に追われて都をのがれ九州に落ちのびた後、この地で再起を図ろうとして、大宰府に本拠を置こうとするといった話が物語の後半にあったように思います。そうした場合に、当然香椎宮も平氏にとって重要な意味を持ってくるでしょう。なお、平氏の信仰の対象として厳島神社が有名ですが、この神社は宗像大社と関係があると聞きました。宗像大社も古代に成立した由緒ある社ですが、あるいはその方面で何らかのつながりがあるかも知れません。