- 締切済み
自転車 自宅でのトレーニング
みなさまこんにちは 自転車が趣味で、週末にはサイクリングロード走っています。さて、自転車で長距離を走れるようになるために、もい自宅でできるトレーニングがあるとしたら、どのようなものでしょう。 いまは、一日120キロから150キロ。頑張って160キロは経験があるのですが、次のステップとしてもっと楽に160キロが走れるようになりたいと思っています。 ネットで調べたら、ローラー台というものがあるようなのですが、部屋が狭いので、これは無理だと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bai1000
- ベストアンサー率26% (24/90)
ローラー台って飽きるんじゃないかと思います。 深夜よくやってるマッチョなおにいさんおねいさんが売り込みしてる健康器具並みに、実際やってみると楽しくないと思います。目の前の景色が変わりませんから。何が何でも常に160キロぶっ通しで走らないと体力がつかないわけではないし、短い距離でも緩急つけて走るとけっこう効くものです。私的には楽しく走るのがいいと思います。 あと、持久力というのは効果的なエネルギー補給だとか体調管理など、実は大切なのに見落としがちなところが多いように思います。 そもそも、がんばって160キロ走れるのだから持久力は相当なレベルにあると思いますので、あとはいかに体をサポートしてあげるかだと思います。
- TVT92MB
- ベストアンサー率45% (172/379)
結論的には、ローラーでのトレーニングでは、綺麗な回転を出来るようにすることが、主なところですので、これで持久力をつけることは、チョッと狙いハズレって感じです。 スタミナや持久力をつけるには、やはりそれなりの距離を少し余裕が有るペースで走ることに尽きます。 練習量や練習時間がもろに結果に反映されます。 また、そういった距離を乗りなれることも重要でしょう。 実業団レベルでのレースでは、概ね120~220Kmの距離になりますので、練習量としては、日々の練習距離は、100Km~250Km場合によってはそれ以上になります。(その時間も最大5時間前後になります。) 年間の走行距離も2万Km~ってことになります。 レースレベルではないのであれば、トレーニングと言うよりも、とにかくその距離を乗りなれることですし、その距離を乗るために適したポジショニングを完成させることです。
一番良いのは固定式のローラ台です。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/elite/cronofluid.html これなんか、音がしずかなので室内のトレーニングにも向いていますよ。 あとは、 http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/gb200.html こういうタイプですね。 実業団の方でもこういうのでトレーニングされているそうです。 ただ、実写と走行感覚が違うのであまりお勧めできません。 あ、ファンライドなどの自転車雑誌を購読することをお勧めします。 お勧めはBICYCLE CLUB ちょうど、室内でのトレーニングについての特集が組まれていましたよ。 後ろの方に、トレーニング機材についての広告も載ってました。
- Deerhunter
- ベストアンサー率29% (246/821)
ローラー台の後輪のリムやタイヤに当てるタイプも駄目でしょうか? としたら後はスクワットくらいですかね。私は高速スクワットをやりすぎてひざを痛めましたが。 3本ローラはちょっと難しいですし、かなりうるさいのでアパートでは無理ですね。