• ベストアンサー

長距離通勤に適した自転車は?

山歩きが趣味の自転車に関してはほとんどわからない50代♂です。 筋力体力をアップし、さらに長時間(12~3時間ぐらい)歩けるようにしたいのですが、日々トレーニングができるほど時間がとれません。そこで片道30kmの通勤に自転車を使おうかと考えました。ママチャリでは無理だと思うのでいろいろ調べたら「ロード」か「クロスバイク」とかいうジャンルのものがいいようですが、それ以上はわかりません。自転車に凝る趣味はないので、なるべく値段が安く(できれば5万円以内)長距離通勤に使える製品名等をお教えください。結構アップダウンがあり高低差は200mぐらいの全線舗装道を走ります。 そんなの長距離過ぎて無理だ、というご意見も含めて教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.10

こんにちは、ANo.8です。 補足をいくつか致します。 > やはりおすすめはジャイントがでてきましたね。 ジャイアントは自転車業界で一番規模の大きいメーカーです。 自動車で言えばトヨタみたいな存在ですので まずは「指標」として分かりやすいモノとして挙げさせて頂きました。 例えば「ESCAPE R3」を候補とした場合 サイクルショップにいって「ESCAPE R3あたりを候補に考えている」と言って おススメ車種をいくつか挙げてもらうと商品選びがスムーズに運ぶと思います。 > ウェアは見ましたが相当気恥ずかしいですね。 すいません、ANo.9さんのご指摘どおり 本格的な山用のウェアは使えます。 私もパタゴニアやホグロフスのウェアで走ることがありますし モンベルやホグロフスなどはサイクリング用途を考慮したウェアもラインUPしています。 http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=543000 ただ、ANo.9さんも仰っていますが スポーツ自転車のサドルはクッション性が薄く 衣類の側でクッションを補うのが普通です。 ですので、パッドつきインナーショーツやレーサーパンツを履きたくなる筈です。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/midori/06innerpants.html http://www.pearlizumi.co.jp/goods/list.php?kid=1&mid=4 こういうもの↓もあります。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130233 ESCAPE R3のような、いわゆる「クロスバイク」と OCR 3のような、いわゆる「ロードバイク」のどちらをおススメするか?は 正直悩みました。 以下、私事で恐縮ですが、ケーススタディーとして参考にして下さい。 私も体力維持やメタボ対策のために自転車通勤を始めた口です。 最初の通勤距離は片道13kmでした>これは4年前の話です。 買ったのは「クロスバイク」です。 ウェアも、アウトドアウェア+パッドつきインナーショーツ ヘルメットは当然着用しましたが、靴も普通のスポーツシューズでした。 片道13km時代は、これで十分でした。 1年後に引越しをしまして、通勤距離が30kmに伸び、アップダウンも増えました。 週末も自転車でちょっと遠出をするようになりました。 そうなってくると「クロスバイク」が中途半端に感じるようになり 結局「ロードバイク」に買い換えてしまいました。 (こういう方はこのサイトの過去の質問からも沢山いることが伺えます。) ペダルとシューズも、ビンディングタイプにしました。 http://319ring.net/kaiteki/spd.html ウェアもサイクルウェアが中心になりました。 心肺機能なども効率よく高めたいと思い 心拍とペダル回転数と時速が測れるサイクルコンピューターをつけました。 (心拍と回転数が図れるとトレーニングがずっと効率的になると感じます。) http://www.cateye.co.jp/cchtml/tr300tw.html ここまではやらないだろう、と思われるなら ESCAPE R3等でも十分ではないかと思います。 でも、私の周りでは、なんだかんだ言いながら 結局1年続くと、皆、やり始めます(笑 まあ、とりあえず自転車を買われましたら まずは休日にサイクリングロードなどを とりあえず2-3時間程度、距離にして50kmぐらい走ってみて下さい。 それで問題なければ、やはり休日に一度、会社まで往復してみて下さい。 それで問題なければ、まずは週1程度で自転車通勤を始められるとイイと思います。 でも、思ったよりお尻が痛い、とか、いろいろ出てくる筈です。 (尻の痛みは2-300km走ると何かなってくる人がほとんどです。) 上手く解決できなければ、また質問を立てるなどして下さい。 山歩きも楽しいと思いますが、自転車での峠越えもイイものですよ。

yamakiti
質問者

お礼

詳細なご説明といろいろなサイトをご紹介いただいて助かります。 ジャイアントはトヨタのような存在なのですね。納得です。 私も服装はパタゴニアとモンベルで固めています。スポーツウエアなので兼用できる部分は兼用するつもりです。 パッド付きショーツは知らなかったので転倒したときの衝撃吸収かと思ったのですが、お尻の痛みを予防するためだったのですね。 私も毎日自転車で、とは思っていませんので購入して長距離を走ってみて徐々にやっていくつもりです。でも自転車選びは相当考えると思います。どこまでやるかは自分でもわかりませんので・・・。今、いろいろな方からのご意見を聞かせていただいた自分の中では、クロスバイクを選ぶ可能性が強いような気がしています。 みなさまがたありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.9

yamakitiさんsuiran2ですが,山行きの際にどのようなウェアを着ていって行っているのでしょう。私は,サイクルジャージで走ってはいません。年をとりますと恥ずかしさもありますが,むしろ山用の速乾性が高く紫外線対策が万全で,なおかつ汗をかくと涼しくなり,寒いと保温性も高い最新のジッパーが喉まで上がる山用のウェアの方が快適です。ツーリングからハイキングまで同じ服装で行けますし。私は,マウンテンバイク用の多少の山にも行ける靴ですので,格好はヘルメットをキャップに変えれば,そのまま山行きです。ただしサイクル用のパッド付きインナーショーツは必要と思います。

yamakiti
質問者

お礼

私も汗をかくと涼しくなる繊維でジッパーが首まであるものを着ています。真冬は発熱繊維の同タイプのものを使っています。 山を始めた当初はホームセンターにあるような安物でしたが、登山専門店のアドバイスを受け以降はその店でしかウェアやギア類は購入しません。桁がひとつ違うほど高いのですが、それ以上の価値を実感したからです(快適感と疲労感が全然違います)。繊維科学の進歩には驚きました。服装には無頓着の私が山で使う雨具は背広より高いものを使っています。以前2月の雪山でビバーク(テントなしです)する羽目になりー10度のみぞれが降る中一晩じっとしていましたが、寒さはたいして感じませんでした。本当に服装のありがたさを実感しました。 たぶん山用のいくつかは自転車でも使えると予想しています。パッド付きのインナーショーツも調べてみたいと思っています。 ありがとうございました。 たくさんの方々からご意見やアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

noname#155689
noname#155689
回答No.8

片道30km通勤して3年になる40代です。 多摩丘陵地帯から東京都心までですので結構アップダウンもあります。 ただし、多くて週3回です。毎日はさすがに厳しい。 使用している自転車はロードバイクです。 時間は片道80分ぐらい掛かります。 信号に引っかかるので、頑張って走っても楽に走っても 掛かる時間はあんまり変わりません。 会社にシャワーなどはないので、いつも着替えを持っていってます。 ですので、走行時は自転車専用ウェアで走っています。 http://www.cyclingtime.com/pr/pearlizumi/11spring_summer/scene01.html 専用ウェアは最初のうち抵抗感がある方が多いようですが(私もありました) 快適性が全く違います。 山歩きと自転車で使う筋肉は違うという指摘が結構あり 確かにその通りなのでしょうが 階段の上り下りがラクになったとか 駅から会社まで走っても息が切れなくなったとか 心拍の戻りが早くなったとか 個人的には体力や心肺機能の向上を感じています。 > 自転車に凝る趣味はないので、なるべく値段が安く(できれば5万円以内) 凝らないにしても、もう少し予算を上げた方がイイと思います。 皆さんおススメのESCAPE R3でも十分走れると思いますが 例えば、この辺り↓を選ばれた方が http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=R0210025&action=outline (慣れると)速く、ラクに、楽しく走れます。 これは、続ける上では結構大事なことだと考えています。 ANo.1さんがすでに指摘をされていますが 自転車本体以外にも結構お金が掛かります。 山歩きだって、それなりに装備はされると思うのですが 自転車も往復60kmなら最低限の装備は必要だと考えます。

yamakiti
質問者

お礼

すでに30kmを自転車で通勤なさっている方がいらっしゃいましたか。考えた私も驚いています。 長丁場を歩く際なぜ疲労感が強いのかは自分でもわかりません。毎週のように登って5年ですので歩くための筋力は相当ついているはずなのですが・・・。心肺機能がイマイチなのかなとも思います。 やはりおすすめはジャイントがでてきましたね。検討させていただきます。 ウェアは見ましたが相当気恥ずかしいですね。上着は山用と似ていますので抵抗はありません。サングラスも真冬は使いますので慣れていますが、全体を組み合わせた写真を見るとううむ・・・・・ですね。家族がみたら笑うかも。職場にいったら若い人からダイジョブっすかといわれそうです。 しかし山でもそうですが着るものは大事です。冗談抜きで参考にさせていただきます。ありがとうございました。

noname#94564
noname#94564
回答No.7

去年、私が高校3年生だった時の話です。部活も引退していよいよ受験生となり、運動不足が気にかかり始めていました。そこで、GIANT ESCAPE R3 で高低差250m、片道30キロの道のりを自転車通学することにしました。(さすがに雨の日は電車に乗っていましたが) 大体1時間ちょっとでつくのですが、スポーツウェアでいっても汗ダクなので、学校の裏の部活用倉庫の隙間(笑)で毎朝制服に着替えていました。 今は大学で自転車のサークルをやっていますが、その時の自転車通学のお陰で、体力はほとんど落ちていませんでした。例え片道30キロであっても、効果は絶大です。週1日サッカーのクラブチームを続けていた友達よりも、体力は落ちていませんでした。毎日続けるということはすごいことです。 ESCAPE は乗り心地が優しく、しかも楽にスピードが出る良い自転車だったので、毎朝スッキリとした状態で学校に着き、夕陽を見ながら颯爽と帰宅していました(笑) あまりアドバイスになっていなく申し訳ないのですが、自転車通勤で体力をつけるという案は私的に大いに賛成です。応援しています。

yamakiti
質問者

お礼

GIANTというメーカーをすすめる方が多いですね。私にとっては初めて聞く名前でしたが、よほど信頼されてるメーカーなんでしょうね。 トレーニングの方法とかまったくわからず(若いときは運動をしていなかったので)自分の生活の中でやれることはないか、と考えた次第です。 ESCAPE R3 も候補として検討させていただきます。 ありがとうございました。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.6

自転車はメタボ対策にはなります。長時間乗りますと脂肪を燃焼させますから,血液中の中性脂肪等は劇的に変化します。また,少しのダイエット共に自転車に乗れば体脂肪率も下がります。心肺機能は高まります。これらは山歩きの際にもメリットになります。例えば体重80kgの体脂肪率25%のヒトは,20kg背負って山に登るのと同じです。ですから長時間の山歩きに体脂肪は厳禁です。 しかし,残念ながら山歩きの筋力は付きません。自転車と山歩きでは使用する筋肉が全く違います。ですから自転車は山歩きのための筋力トレーニングの変わりにはなりません。私も山が好きでしたが膝を痛めて自転車に変えました。たまに山に行きますと4時間程度でも足がともかく疲れるのです。日頃も立っているだけで疲れます。 これを解決する方法はあります。足首に重りを付けて仕事場で生活するのです。エレベーター等は使用せずに,階段でなるべく歩くことに努めます。これで山歩きのための筋力は相当付きます。 自転車通勤の件ですが,職場環境も職種もわかりません。ほとんどの職場や職種では難しいのではないかと思うのですが,以下は可能な場合の話です。 私は内装8段変速機付きの物を勧めます。クロスバイクは外装変速機のスポーツバイクです。スポーツバイクは保守・点検・部品交換等と金も時間も必要になります。内装8段変速機付きはママチャリ感覚で乗れます。最も重いギヤにしますと乗り慣れない方は踏めないと思いますし,最も軽くしますとコマネズミのようにくるくる回ります。数万円程度でありますから候補にしてみて下さい。

yamakiti
質問者

お礼

保守点検はあまり考えていませんでした。 内装変速機とはメカが見えないタイプで外装変速機とはまる見えのタイプですね。 足首重りはすでにやっています。仕事中お客様にあわないときは片足2kgを両足につけて動き回っています(5時間くらい)。おっしゃるようにこれで歩く筋力はそうとうアップしたと実感しています。ただ長丁場の場合なぜか疲労感が強いのでもう少し疲労せずに長時間の歩きが楽しめないか、と考えています。疲労感が強くなると楽しめないばかりか、判断力が低下し道迷い等の原因にもなりますので。 でも自転車では心肺機能が高まるということですので、山歩きにもいいかなと思います。 自転車選びもいろんな選択肢がありそうですね。 ありがとうございました。

  • karla32
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.5

ただ30km走るだけなら安いモノでも余裕だと思いますが 通勤で毎日30km(往復60km)というのはかなりキツイと思います  車や歩行者に気をつけながら、仕事の荷物を背負って走るとなるとかなり疲れると思います 2時間程度かかるんじゃないでしょうか さらに時間に追われて無理なペースで走れば 体のどこか(腰や足など)を故障してしまうかもしれません 年齢とは関係ないです だからといって自転車通勤が無理だとは思いません むしろお勧めします 週に1回でも、お仕事に余裕がある日や休日の前日など 少し早起きしてゆったりしたペースで走れば疲労も少ないですし 安全だと思います  ちなみにロードが純スポーツカー ものによってはレーシングカー クロスバイクがスポーツクーペ 完全にオンロードです  MTBが4駆 街を走るパジェロからラリーにでるインプレッサまで様々 といった感じでしょうか 

yamakiti
質問者

お礼

自転車の種類の概念がなかったので助かりました。 疲労しているときに無理に自転車を使って事故でもやれば元も子もなくなってしまうので身体や仕事や気象の状況をみながら、と思っています。 ありがとうございました。

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.4

助言で良いでしょうか? 通勤のためになされるの なら止めておいた方が良いですよ。 往復60KMですか 高低差は200mもあります、 私なら 原付を お勧めします  休みに 「ロード」か「クロスバイク)なんかで 行かれると良いと思います。同世代より 気は若いですが??やはり年には勝てません

yamakiti
質問者

お礼

自分でも30kmも通勤して仕事ができるのか???、という気持ちもあります。年寄りのなんとか・・・かもですね。 ありがとうございました。

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.3

山歩きの筋力と自転車に乗る筋力では別物だと思うのですが、、、、 そして、30KM走った後、シャワーを浴びれる環境があるのでしょうか? 真夏に30KM 高低差200m 汗だくですよね 高低差200mといっても、家と会社までの標高が200mでしょ? その間にかなりの坂道があるはずですよね? 距離よりも高低差が気になります。 休日に試してみてください。 自転車に関しては、私はジャイアントエスケープR2をお勧めします

yamakiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 自転車通勤はなんとか時間を有効に使ってと考えた末のアイデアです。 シャワーは浴びれますがその所要時間が問題ですね。休まず仕事に着手しなければいけないことも一応念頭に置いています。また気象条件もあるので車との併用でないと無理ですね。高低差200mは数字上のことでアップダウンを累積すると相当なものだと思います。 ジャイアントエスケープR2も候補として検討させていただきます。 ありがとうございました。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.2

#自分も山歩きはしますが。 昔、片道15キロ位の自転車通勤をしていた事があります。都内だったこともあり、時間にして早くて40分遅いときで50分くらいかかっていたと記憶しています。 質問者さんの場合、30キロとの事ですが、郊外で信号や渋滞がない状況でしたら速ければ1時間強で着くかも知れませんが、交通事情が悪ければヘタをすると2時間近くかかってしまうかも知れませんね。 持久力の鍛錬には効果的とは思います。(特に軽めのギアを使い回転数を落とさない走り方) #半分を自転車、残りを電車/バス/自動車などした方が現実的かも知れません。 #自分の場合、排気ガスの為か、その当時は花粉症の症状が重かったです。 ちなみに、その距離だと、ロードバイク、というかドロップハンドル仕様の自転車がよいと思います。マウンテンバイク(フラットハンドル)とロード(ドロップ)を持っていますが、短距離ではどちらでも良いですが、1時間も走るのであればドロップのほうが明らかに楽だと感じます。(フラットバーの場合、少し内側を持つと楽になったので、肩幅との兼ね合いと言うこともありますが。) 既製品で5万円は難しそうですが、専門店で探せば型落ち品(で組んだ物)が安く売られたりしています。 > 筋力体力をアップし、さらに長時間(12~3時間ぐらい)歩けるようにしたい との事ですが、山歩きでは筋肉をあまり付ける必要は無いと思います(一般的にもそういわれていたと記憶しています)。 特に足の筋肉は大量の酸素を消費するので、無駄に筋肉を付けてしまうとエネルギー効率も良くなくなり、逆に疲れ易くなると想像出来ます。 長距離系種目、例えばマラソン等では短距離のような筋肉質の人はあまり見ないですよね。

yamakiti
質問者

お礼

トレーニングの考え方からのご意見ありがとうございます。 今現在、10kgを背負って8~9時間を越えるとかなり疲労しますので長丁場を安全にいくにはさらに鍛えないとだめかな、と考えています。自転車を使うと持久力、筋力がつくのではと単純に考えました。確かに長距離選手に筋肉マンはいませんね。 半分バスで、も考えたのですがたぶん自転車が盗難にあいそうです。 県庁所在地の中心を縦断しますので所要時間がかかることも考えておく必要がありますね。 ドロップハンドルも考慮してみます。ありがとうございました。

  • sugazoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

自転車通勤で片道23km走ってる40代です。 長距離の自転車通勤となると、自転車以外に必要なものがあります。 ●ヘルメット、グローブ、スポーツ用サングラス、ライト(フロント/リア)●メンテナンスに必要な工具、フロアーポンプ、自転車用の油、グリース、クリーナー●パンク修理道具、交換用チューブ、携帯ポンプ、それらを収納するためのサドルバッグ。 それらを除いた上で考えると、 一番お勧めは「ロードバイク」ですが、予算が5万円以内だと難しいです。「クロスバイク」なら、5万円以内で良いものがあると思います。 例えば「GIANTのESCAPE R3」なんかちょうど良さそうですが。 距離的には、だいたい一時間半ぐらで走れると思いますので、通勤時間に問題なければ、大丈夫だと思います。

参考URL:
http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1234079&action=outline
yamakiti
質問者

お礼

早速のお教えありがとうございます。 自転車本体以外の用品はまったく頭にありませんでした(汗)。確かに必要なものばかりですね。 ロードバイクというのは車でいう乗用車タイプのものでクロスバイクというのはパジェロっぽいタイプと考えていいのでしょうか?。 本体以外に○万円かの出費は痛いですね・・・。 一時間半くらいというのもびっくりしました。結構早いのですね!!。 実行されている方からのご意見とても参考になりました。ありがとうございました。