• ベストアンサー

bring the beneficial result possible の直訳

It brings the beneficial result possible. という文を正確に直訳すると どうなるのでしょうか? 以下に正しいのはありますか? なかったら正しい直訳をお願い致します。 第5文型・SVOCで 「それは有益な結果を可能にする。」 「それは、可能な限りの有益な結果をもたらします」 (yahooより) 「それは有益な結果を可能にもたらします。」 (infoseekより, ちょっと日本語が変?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 補足を読ませていただきました。  maximum という語があるのであれば,possible は名詞にかかり,「可能な限り最も有益な結果」となると思います。この possible は the best possible method のように名詞の前に置くのが普通で,the best method possible とするのは強意的な言い方です。  bring は「~をもたらす」という意味では,SVO の後に,to ~,in ~のような前置詞句を持ってきて,結果的にどのような状態にしてもたらすのかを説明できます。この前置詞句の部分に形容詞が来ないこともないですが,make のように「~にする」というより,bring の意味が加わりますので,「Oをもたらし,結果Cとなる」のような意味になります。「可能にする」という日本語をそのような意味合いで用いることもありますので,そういう意味では, >最大の長期的な有益な結果を可能にする でもかまわないと思います。 「もともと可能な限り」と,「可能にする」は異なる,と思われるかもしれませんが,「可能な限り」というのは「理論的に可能な限り」というより,主語が bring という動作をするのに可能な限り,という意味でとれば,差はありません。  いずれにせよ,the beneficial result possible では「可能な限り最も有益な結果」「最大限有益な結果」と考えていいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

 前後の文にもよりますが,不自然な英文だと言わざるを得ません。  bring は SVOC で使わないこともないですが,make, keep, leave など普通に SVOC で用いる動詞と比べて頻度はかなり低くなります。  では,SVO になるかというと,「可能な限りの有益な結果」というなら,the most beneficial result possible となるでしょうし,bring us ~と SVOO とするか,bring about ~のようにするのが普通でしょう。  It brings us the most beneficial result possible. 「それは,私たちに可能な限り有益な結果をもたらす」  It brings about the most beneficial result possible. 「それは可能な限り有益な結果を引き起こす」  が自然な英文だと思います。

fa46
質問者

補足

・・・。 恐れ入りました。 質問を分かり易くするために自分なりに 省略して質問したのです。 Because they are based on principles, they bring the maximum long-term beneficial results possible. が元の文です。 直訳すると、 「それらは、原則に基づいているので、 最大の長期的な有益な結果を可能にする。」 で正しいでしょうか? 宜しくお願いします。

回答No.2

第5文型・SVOCで 「それは有益な結果を可能にする。」 上記で「ほぼ」正解だと思います。 直訳 「それは、有益な結果が可能となる事をもたらす」 意訳 「それにより有益な結果が可能になる」 こんな感じでしょう。

fa46
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

下記の1.だと思いますが 2.も捨て切れません。 1.それは 有益な結果を もたらすこともありうる。 2.それは 有益な結果を もたらすかもしれない。

fa46
質問者

お礼

ありがとうございます。