• ベストアンサー

「米」は「八十八」の手間暇かけねばならない・・・って?

今日は質問ばかりしている pramit です。 「米」は「八十八」の手間暇かけねばならない・・・と言われるようですが、 これはどういう意味ですか? 米の収穫には毎日の努力の積み重ねが必要であるとの意味だとは知っていますが、 上の文章それ自体の直接の意味が知りたいです。 その由来も歓迎いたしますので、 ではお願いしますね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

米の漢字を分解してみてください。 上のふたつの点、真ん中の十字、下のはらいをばらすと 八 十 八 ですよね。八十八歳の祝い、米寿とおなじです。

その他の回答 (1)

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.2

これ自体漢字の語呂合せですが、実際はもっと大変です。 由来についてはいろいろサイトで紹介があります。 http://www.hokuriku.fo.maff.go.jp/fukui/inihona.htm

参考URL:
http://www.nmt.ne.jp/~seiryuu/sougou/kome/keikaku.htm

関連するQ&A