- ベストアンサー
転職先が決まらないうちの退職は不利?
今、転職を考えています。 転職先がまだ決まっていない状態で退職するのは転職活動上不利なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は現在32歳の転職経験者です。 一昨年の11月に転職したけど、次の会社が決まってからのほうがいいと思う。 実は転職経験が2回目で最初は辞めてから就職活動したけど、ハローワークに行ったりなにかと面倒な手続きが多く、次の会社が決まるまで3ケ月近くかかったしまった。その失敗を糧に2回目は次を決めてから退職しました。 (職種柄営業職だったんで時間の都合がつけられたのもあったけど) tfukuさんは何故今の会社を辞めようとしているのか?そして次はどんな仕事をしたいのか?を明確にして頑張って下さい。(実は友達が転職するすると口では言ってるわりに全然動いていないのでこの前説教してやったんで) インターネットで情報収集は必ずしたほうがいいですよ。 長々とすいません。参考になりましたでしょうか?
その他の回答 (3)
- kitties
- ベストアンサー率53% (61/115)
はじめまして。 正直なところ、現在の状況では業種にもよりますが、 ほとんどの企業で採用状況は冷え切っているといえますので、 ご自身が「面接に応募したい!」と思われる求人情報があっても すぐに決まってしまう事態がビックリするくらい多くある のではないかと心配します。 せめて、2社程度の応募したい候補を自分の中にもっておき、 離職前に面接に応募できるなら理想的だと思います。 1ヶ月ほど前からは、ある程度の求人情報は入手 離職されることをお勧めします。 政令指定都市圏にお住まいであれば http://www.hellowork.go.jp/ http://www.job-net.jp/ であらかじめどれくらい自分にあった情報があるか 確認できますし、地元で販売されている雑誌など購読します。 また、ご家族の方にご協力いただけるのであれば、 その方にあらかじめハローワークで自分にあった情報を コピーしてもらっておくとイメージトレーニングにもつながり、 いいのではないでしょうか
お礼
ありがとうございました。 今のところまだ在職中で、数社面接を受けたのですが、思ったより状況が厳しそうだということが分かりました。 焦らずに考えたいと思います。
- pyge
- ベストアンサー率26% (4/15)
不利ではないと思いますが、就職難ですから決まってから退職された方がいいですよ。私の友達も「いつだって就職出来る!」と自信満々でしたが、結果ダラダラとしてしまい1年も職に付かず・・・ 働いていない期間が1年以上もあれば面接官も恐らく「この間は何をされていたのですか?」と尋ねられると思います。しかし履歴書の退職日誤魔化しても入社してしまえば関係ないですしね。あと、希望職種にもよりますしね。 親と一緒に暮らしてて、まだ若いのであれば失業保険を貰い終わってからのんびり就職ってのもいいですね。
お礼
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。 私も先日は「いつでも就職できる」と思っていたのですが、市場はなかなか厳しいようです。 もう少し様子を見たいと思います。
- madman
- ベストアンサー率24% (612/2465)
不利にはならないと思いますが、転職先が決まらない場合、収入がなくなりますので、転職先を決めてから退職される方が多いのが現状でしょう。 自己都合の場合、雇用保険も退職後3ヶ月の待機があり、その後の支払いとなりますから。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 私の知人曰く「無職だと企業側に抵抗感がある。在職中だと会社から必要な人材だと思われていると企業側が考えるので有利」と聞いたのですが、この辺りはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 人材登録会社に登録してみたのですが、結構時間がかかりますね。もっとすんなりいくかと思ってました。 当面は次が決まってから辞める方向で考えています。 ありがとうございました。