- 締切済み
学年末テスト
こんにちは。 中と学1年女子です。 私の中学校では2月24に学年末テストがあります。 私は2週間前から勉強をしていて頑張っているのですが 前回の期末テストではいい結果ではありませんでした。 原因は多分、『テスト本番で問題が頭に入らなかった』ことだと思います。 そこで ききたいのですがテストで問題が頭に入る方法はありませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sprinter100
- ベストアンサー率22% (110/499)
下に書かれているように反復練習が大事です。何か問題集をとにかく出来るようになるまで何回も何回も解きなおすのです。そうすることによって、問題を見た瞬間に「あ、あのパターンだな」と反射的に解けるようになるわけです。 そして、試験前日はそれまでやってきたことで、間違えた内容を再度点検するのです。新しく何かをするよりは、それまでにやったことを本番で間違わないようにするほうが効果的です。そのためにもどこを間違えたのかが後で見て分かるように印を付けておくと便利ですよ。
- 1fan9
- ベストアンサー率33% (209/622)
♯2です、先ほどの補足ですが、テスト期間にかなり反復して勉強したら、パターンに慣れ本番の問題にも慣れやすいという趣旨での回答でした。 これまでのテストの出題傾向はわかっていると思うので、そのような問題パターンでどのように答えればいいか検討してみてください。問題傾向をイメージするのも大事ですね。
- 1fan9
- ベストアンサー率33% (209/622)
反復が大切ですね。見直しです。人は反復したらいやでも記憶するとか言います。もちろん、原理がわかっていなければならないもの(数式や理科の定理など)は十分に理解した上で反復しなければなりませんが。 (そんなこといって私は大学のテスト勉強サボってインターネットしているわけですが…) 暗記科目なら、頭に入っていないところを特に要チェックチェックしておきます。 短期間の勉強でも、一気に覚えようとするのではなくて、こつこつ地道にやっていき、やったところを常に見直します。二週間なら二週間の毎日、見直しタイムを設けるべきです。特に暗記科目は… 私はそれでだいたい高得点でした。中学のときは… あとは、テスト前だけは特にくじけたりせず前向きに、そして、現実逃避しないことが大事です。 ではがんばってくださいね☆
- biwako1215
- ベストアンサー率13% (177/1302)
テスト本番で問題が頭に入らなかった, と言うことですが、何のテストでしょうか? 問題を見て解答すればよいので、問題が頭に 入らなかった、というのは、意味不明です。 とにかく頑張ってください。