- 締切済み
母のストレス嫁姑問題
うちは身内が少なく、その上にばらばらです。 兄は10年前に結婚して3人の子供に恵まれましたが、うちの母はその嫁と合わなく 3年ほど前に大げんかをして孫とも会っていません。 喧嘩をする以前でも盆と正月に短い時間しか来ず、 何かを送っても電話の1本もしてこない始末。 孫の運動会に行った帰りでも嫁側の両親は一緒に車に乗って食事に出かけたそうですが、うちの両親は二人で公園でお弁当を食べたそうです。 とても惨めだったと母が言ってました。 兄に嫁が来るのが嫌であれば子供だけも・・というと 私だけ仲間はずれになるから嫌といってそのままです。 兄がしっかりすればいいのですが、 兄も嫁と喧嘩すると嫁がヒステリックになり離婚といわれると子供がまだ小学校年少なのでかわいそうと言っています。 このままうちの両親は孫達と会う事はもうないのでしょうか? そういった事で母はとてもストレスをかかえていてよく病気もしています。 また、私も30歳で嫁に行ってません。 私が結婚して子供でもできると一番いいと思うのですがなかなかこればっかりは・・・。 何でも結構ですので回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rui_cho
- ベストアンサー率34% (48/141)
>兄は10年前に結婚して3人の子供に恵まれましたが、うちの母はその嫁と合わなく3年ほど前に大げんかをして孫とも会っていません。 私の彼氏の近所の人みたいですね。 そこんちの姑さんは、うちの彼氏のお母さんに 「嫁には優しくして、こっちに来やすいように、せんといけんよ~~」 とアドバイスしてました。その人は、何年も、息子と孫に会ってないそうです。 >盆と正月に短い時間しか来ず、 まあ、呼ばれてもないので、あつかましくて行けないですよ。 嫁なんだから!なんていわれると、余計に行きたくなくなるですね。 子育てして、ストレスも多いでしょうから、姑になんて気を使いたくないですね。 ま、理由はわかりませんけど、お嫁さんが我慢しなきゃいけない環境なんじゃないですか? >何かを送っても電話の1本もしてこない始末。 口もききたくないのかも? まあ、お兄さんがお礼の電話をしても別にかまわないのでは? お嫁さん、大げんかの前から、お姑さんの発言に実は、嫌な思いしてたとか? 言った方は、まあそんな意味なくても、言われたほうは、深く考えちゃうことありますからね。 >兄も嫁と喧嘩すると嫁がヒステリックになり離婚といわれると子供がまだ小学校年少なのでかわいそうと言っています。 うーん。お兄さん、お嫁さんよりお母さんの味方とかしてないですよね? お嫁さんに我慢させないことですね。離婚って言われるぐらいのこと、言っちゃったんじゃないですか? まあ、この辺は夫婦のことなので、ほっといていいですよ。 >孫の運動会に行った帰りでも嫁側の両親は一緒に車に乗って食事に出かけたそうですが、うちの両親は二人で公園でお弁当を食べたそうです。 まあ、お嫁さんは、嫁ぎ先で、こんなことを言われたとか、実家で言ってると思いますよ。 私だったら、実の親に相談します。 お嫁さんの、実のご両親さんも、嫁ぎ先のご両親さんをよく思ってないんでしょう。 でも、質問者さんは、お嫁さんから見て、小姑なわけですから、何も言わないほうがいいですよ? ますます、悪化しちゃいけませんから。 >私が結婚して子供でもできると一番いいと思うのですがなかなかこればっかりは・・・。 そのときが、きたら、自分のご両親を大事にしてあげればいいじゃないですか。 息子より、娘の方が親を大事にしてくれますから。 息子が親を大事にするとこ、奥さんにいっぱい見せると、マザコンだと思われますから。 やっぱ、旦那さんは妻の1番の味方じゃないと夫婦うまくいかないですよ。 >このままうちの両親は孫達と会う事はもうないのでしょうか? もう1回、こうなっちゃうと、お嫁さんの気が向くまで無理では? 無理強いすると、余計に悪化。いつか許してくれるのを待つしかないと思いますよ。 >そういった事で母はとてもストレスをかかえていてよく病気もしています。 子離れしたらいいんじゃないですかね。 お母さんもストレスってことは、お嫁さんもストレスですからお互い様ですよ。 >私が結婚して子供でもできると一番いいと思うのですがなかなかこればっかりは・・・。 質問者さんは、結婚したら、問題の起こらないお姑さんだといいですね。 なかなか、実家の常識と嫁ぎ先の常識って違うから、大変ですよね。
- chloe2005
- ベストアンサー率29% (43/146)
こんにちは。 実のお母様の事、心配ですね~~。 ただ、嫁・姑問題に関しては、両方の意見をよく聞かない とよくわからない、というか、なぜ、 >3年ほど前に大げんかをして孫とも会っていません。 という事態になってしまったのか?が判らないと ちょっと相談者さんが口出しできることではないような気がします。 相談者様にとっては実のご両親なので、わかりづらいかもしれませんが、もしかして、お兄様のお嫁さんにとって、 ものすごく辛い行動や口出しをお母様がされた事があったのではないですか? 実の娘さんにとっては優しくていいご両親でも嫁に辛くあたる 方は世の中、たくさんいます。 うちの祖母も自分の息子である父や内孫である私には甘い人で 、甘すぎるくらいの育て方でしたが、嫁である私の母には 結婚当初から、「結婚祝いとしてもらったお金を全てよこせ、」 といってみたり、「男を産まない嫁なんていらない」とか おっそろしいセリフの数々を残し、私も物心ついてから、そういう 祖母の無神経な言動の数々に気がつき、母に強要された訳では ないのに、「なんか、おばあちゃんに会いたくないなあ~~」 と思うようになってしまいました。(内孫と外孫と差別するような するような人だったので、子供心にも居心地が悪くて・・・・) この場合、嫁があまり夫の実家に行きたくない気持ちもよく わかりますよね。 >孫の運動会に行った帰りでも嫁側の両親は一緒に車に乗って食事に出かけたそうですが、うちの両親は二人で公園でお弁当を食べたそうです。 お嫁さん側のご両親にも敵視されているのではないでしょうか? よっぽど何かいきさつがないと、ご両親同士まで仲が悪くならないと 思いますが。。。 >兄に嫁が来るのが嫌であれば子供だけも・・というと 子供さんって、まだ、小学校年少さんなのですよね??お嫁さんに してみれば、まだそんなに幼い子を夫の両親に預けたくない気分、 理解できるような気もします。仲間はずれとかじゃなく、よっぽど 信用できる関係じゃないと、母親って自分の幼い子供を簡単に預けないですよ。子供の立場的にも、あまり会った事の無いお年寄りのおうちに (それが自分の祖父母のお家であっても)お父さんだけで一緒に行くのって、楽しくないと思います。その年頃ってお母さんの後ろについてまわってる場合がほとんどですもの。 孫がかわいい、孫に会いたい、そういう祖父母さんの気持ちは非常に 良くわかりますが、その前にその大事な孫の母親である、お嫁さんとの関係をちゃんと、気を遣いあって取ってきたかどうか、考えていただいたらどうでしょうか。 もちろん、相談者さんのご両親は何も悪い態度をお嫁さんにとったことはないのかもしれません。 でも、誤解が誤解を読んで、なにかお互い行き違っているのかもしれませんし。 とにもかくにも、相談者さんはお嫁さんからみて、「小姑」であり、 ご自分が結婚されればきっと実感できますが、「姑」問題について、あまり「小姑」さんが口出ししてくるのは気分のいいものではありません。 ここは実のお兄様にお任せするしかないのではないでしょうか。 なんでそこまで、お嫁さんがお母さんを嫌っているのか、 お兄さんしか、解決できないと思いますよ。
お礼
お嫁さんのご両親とは電話などして仲がいいです。 私が質問するべき事じゃないですよね。 どうも有り難うございました。
お礼
参考にさせていただきます。 どうも有り難うございました。