- ベストアンサー
いい歳をして勉強の仕方がわかりません
こんにちは。はじめまして。 今更なんですが、いい歳をしてどうやって勉強をしたらいいのかわかりません。 というのも、昔から勉強が大嫌いで中学卒業後にすぐに働きました。 現在、36歳。 35歳で結婚。主人の仕事の都合で今年からドイツで暮らしております。 主人はというと、国立大学卒業のエリートで英語、ドイツ語が堪能です。 私も主人にあまり迷惑をかけることなく生活がしたいので 英語もしくはドイツ語を勉強したいのですが、お恥ずかしい話、 正直どうやって勉強をすればいいのか困ってます。 主人曰く「君はやる気がないだけ」と言われてしまいました。 確かに主人がペラペラ話してくれるので、ついつい甘えてしまいます。 あと、よく自分から積極的に話しかけると上達につながる、、、と言われますが 私自身、とても消極的な性格のため、自分から人に話しかけることがとても勇気のいることなのです。 かと、言って向こうから話しかけてこられてもすぐに目を伏せてしまい、逃げ出したくなるくらい恥ずかしい性格です。 こうやって思えば、この歳までよくこんな性格で生きてこられたなぁと思ったりもします。 日本だと自分の思っていることを少しずつでも話していき、気が合えば友達もできてきましたが 言葉の通じない国で本当に苦労をしております。 主人の仕事関係で家族同士のつきあいもありますので、なんとかがんばりたいと思ってます。 まずは性格から治していった方がいいのでしょうか? とりあえず、勉強方法が本当にわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >確かに主人がペラペラ話してくれるので、ついつい甘えてしまいます。 出来る人といたら出来る人に話してもらったほうが当然ラクだし、こちらが話す機会は減りますから、そうなりがちなのは自然だと思います。 外国人や外国語に特に苦手意識がなくてもそうなりますから、苦手意識のある人なら尚更そうでしょう。 >まずは性格から治していった方がいいのでしょうか? 勉強方法のほうを性格に合わせたら良いでしょう。 どの性格にも長所と短所がありますし、ある特徴が長所でもあり短所でもあり・・・、ということもあります。 社会生活上ご当地のノリに合わせないと不便な部分はある程度やり方をご当地風に合わせるとして(こういう方式なのだ、と)、人柄はそのままでいいんじゃないですか。 シャイで心優しいのもまた魅力でしょう。 一番やりやすいのは「先生に教えてもらう+独習」。 独学は、語学センスがあって根気のある人ならできますが・・・・ 私は語学は好きですが、ダレます! レッスンに通うとどうしても宿題や課題が出るから、結果的に勉強できるんですな(笑) グループレッスンが向いている人、個人レッスンが向いている人、いろいろいるでしょう。 人付き合いが苦手なら個人レッスンのほうが習いやすいと思いますし、個人レッスンのほうが時間の融通は利きやすいです。 いずれにしても、自分に合った方法を選ぶのが良いです。 マラソンでどこまでタイムが伸びるかと同じようなもので、語学も「どこまで行けるか」は人それぞれだと思います。 一流選手並みに2時間台で走れるようになるわけではない。 でも自分なりに距離を伸ばしたり、走るのを楽しむことはできますよね? 皆が皆、会議に出席できるほどの語学力が必要なわけではないので、日常会話とか日常のおしゃべりということで考えたらいいと思います。 それにドイツ語の場合、一般的には日本の中学校ではやらないから、やったことないですよね。 高校ですらドイツ語ってなかなか無いでしょう。 やったことないものは出来なくて普通です。 必要になったとき・やりたいと思ったときに始めればいいと思いますよ。 私は大学に行きませんでしたが(公立高校⇒専門学校・語学関係なし)、自分で英会話教室やスペイン語教室に通ったので下手ながら旅行で使える程度には出来ます。 大学でがっちり四年間勉強した人とはぜんぜん違うでしょうけど。 職場の同僚は四大卒ばかりだけど、英会話が出来る人は限られているし(上手な人はすごく上手ですが)スペイン語会話が出来る人はほとんどいないでしょう。 スペイン語なんて、あえてならなければやる機会がありませんから。 しかし、得意な人に「やる気がないだけ」と簡単に言われてもねえ・・・・。 やる気だけでは、苦手な人にとっては無理っす(笑) (それをご主人は解ってらっしゃらないのでは? 何でもスマートに出来る人は、出来ない人の事情が見えなくなりがち) ところで、中学を出てちゃんと働いて、今、結婚してドイツに住んでるのって、素晴らしいと思いますよ。 羨ましがる人も多いんじゃないでしょうか。 海外の観光地のタクシー運転手や観光業者は英語や日本語を勉強する人がけっこういらっしゃる。 できるとお得だからです。仕事の道具ですね。 コミュニケーションを取るためなら、仕事の道具ではなくて、コミュニケーションのための道具でしょう。 お勉強とあまり構えないほうがいいかもしれません。 習うより慣れろ、というコトバもあります。
その他の回答 (4)
- pate_brisee
- ベストアンサー率51% (473/913)
こんにちは。 友達をつくりやすい、外交的な性格であるとか、互いに子どもでもいれば 母親同士が仲良くなったりもできますが、内気な人は心を開くのに時間がかかり、滞在初期は辛いものですよね。 愚痴をこぼさず、勉強しよう!という前向きな態度は、素晴らしい。私は滅入って習得できない時期がありました。 ご主人様のおっしゃる、やる気がないだけ、は、励ましやいたわりの言葉なのかも、しれませんね。 やればできるんだから、あまり重く考えないで、という意味で、使うことがあります。 向こうから話し掛けてくると目を伏せてしまうの、わかります。私も、ずっと人の目を見ていることが難しいです。 でも、目線をはずすことの評価は多分日本よりも悪んじゃないかなー。 性格なんて変える必要ないですが(そのままのあなたに自信をもってください) 話し掛けてこられ、返事がうまくできなくとも、英語でも日本語でもいいから 返事してみると、いいんじゃないでしょうか。にっこり笑うのも必要ですね。 (余談ですが、互いに母国語でない会話をするときに、全然別の言葉で、返してしまうことがあるんですよ、 それでも、相手は雰囲気で察します。何もいわないよりも、とにかく何かいうことって大事) ドイツ語を少し話しますが、日本人には、どちらかというと覚えやすい言葉、と個人的には考えます。 聞きやすいし発音がしやすいから。数字もわかりやすい。格変化や動詞の変化などは最初は戸惑うかもしれないけど、、、 #2のかたのおっしゃる、語学学校、いいなーと思います。私自身は通って学んだ経験はないのですが、 ドイツ語のできない人が大勢いて、その人たちがどうやって話すようになるかを、実際に見て安心感が増すのと やる気が高まることがある、そして、そこで友達ができる可能性もあること。 ほかの手段としては、ご主人さまの同僚のご家族に、ドイツのかたでも日本のかたでも 個人的に教えてくれそうな人はいないでしょうか? 内気な性格でいらっしゃるなら、個人で誰かに習うのは難しいかもしれませんが 知り合って気のあいそうな人がいたら、気軽に頼んでみるのも一つと思います。 参考になるかどうかわかりませんが 現地にすむ、日本語を覚えたいという人と、language exchange(互いの母国語を教えあう)ということを たまにしていました。 なにか、きっかけがつかめて、よい方法がみつかるといいですね。ドイツ滞在を楽しまれますように。
お礼
ありがとうございます。 同じ境遇にたたれたことのある方のお言葉は励みになります。 最初に質問したときに書いておくべきでしたが、私の住んでいる所は田舎なので語学学校が遠いんです。 小さい街なので、個人的に教えてもらえる人を探すしかないかもしれません。 >性格なんて変える必要ないですが(そのままのあなたに自信をもってください) このお言葉、とても嬉しいです。ありがとうございます。 陽気な外国人には、理解できないのかも…と自信喪失しかけてました。 がんばります!
- pochomx2
- ベストアンサー率24% (13/54)
英語なら下記のサイトに相当詳しく学習法が出ています。 私はこのサイトに出会い衝撃を受けました。 「英語上達完全マップ」 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ 私は英語学習の順番として、まず発音を学んでから中学英語を学びなおし極める、というのがいいと考えています。 過去、質問者様に似た質問に何度も答えていますので、もし興味がありましたら私の過去の回答履歴も参考にしてください。 ドイツ語の習得についてはさっっっぱりわかりません。 やはり繰り返し繰り返し音読することが重要だと思います。 中学の教科書の様なすばらしい教材があればいいのですが・・。 (勉強が大嫌いとの事ですが、語学は数学や化学などとはだいぶ違う気がします。 学校では英語は勉強として教えられ、だれもが6年間も学んでいますが、ぺらぺらになる人はほとんどいません。 つまり、実際に使えるようになるには、机に向かってもんもんと勉強するよりも、体を動かし、左脳(論理的に考える脳)でなく右脳(イメージを司る脳)を使い、感情を込めて音読を繰り返すことが重要なのです。 実際、使える英語を自主的に学ぼうとしている人々の中では、つめこみ型の暗記は最悪の記憶法とされています。
お礼
ありがとうございます。 リンク先、読ませていただきました。 これのドイツ語版があればいいなぁと思いました。 >体を動かし、左脳(論理的に考える脳)でなく右脳(イメージを司る脳)を使い、感情を込めて音読を繰り返すことが重要なのです。 今までこういうことを考えたことがありませんでした。 とても難しい気がしますが、なんとなくわかりました。がんばってみます。
- Kencabay
- ベストアンサー率16% (5/31)
aaaaa925様 私も現在ドイツのとある大学の語学学校でドイツ語を勉強しています。年齢的にもあなたに近く、去年の9月20日の授業の第1日目まで全くといっていいほどドイツ語を勉強したことがありませんでした。三十路を超えてからのゼロからのスタートです。 さて授業が始まってから僅か4ヶ月ですが、聞き取りのほうはかなりできるようになりました。しかし会話はいまいちです。 アドバイスとしましてはご主人様の了解も必要だとおもいますが、いっそ語学学校へ入学されてはいかがでしょうか?色々な国の人がきっといるはずです。語学学校ではいきなりレベルの高いクラスに編入されることもないと思われますし、同じようなドイツ語レベルの人と一緒に上達していくというのも感慨深いものです。4ヶ月前は誰一人ドイツ語が出来なかったのに、いまでは片言ですがクラスでは皆ドイツ語で意思疎通をしています。 また趣味でスポーツをしていますので、そこでは回りは全員ドイツ人です。会話は勿論ドイツ語になります。趣味をお持ちでしたら、そういうクラブみたいなところに入会されることもいいのでは?同じ趣味を持った人とは結構話が合いますし、仲間意識も生まれます。地元の人で友人が欲しければこういうクラブが一番手っ取り早いと思います。私の場合は週に2回通っています。 あまり性格のこととか気にされずに、明るい気持ちで前向きにドイツ語を習いましょう!!学歴が高くても外大卒でも外国語が出来ない人も大勢います。学歴のことも全く気にする必要はありません。私も全くのゼロから始めました。
お礼
ありがとうございます。 語学学校ですが、今、住んでいる街がかなり田舎なんです。 調べたところ、電車で1時間のところにあるようです。 勉強=学校嫌いの私ですので、正直わざわざ1時間も電車に乗って学校へ行くということで、かなり躊躇しております。 でも自分のためなので、行かなくてはいけないのですが・・・ 趣味もあるんですが、先ほども申しましたとおり、田舎ですのでそういうクラブも探すのに一苦労しそうです。 質問したときに「田舎にすんでる」ということを書いておくべきでした。 すみません。 しかし、学歴がなくても、がんばっている人もいるんですよね。 少し励まされました。ありがとうございます。
- ac_2000
- ベストアンサー率10% (9/87)
これは立花隆が本に書いていて納得したというだけで、私は実践していませんが。。。 身銭を切って、一人の家庭教師を雇う。そして他のもの全てを犠牲にして1ヶ月みっちり勉強する。そうすると日常会話くらいはどんな外国語でも話せるようになる。 身銭を切るのはやる気につながるから。 1対1でやるのは、最初は恥をたくさんかかなければいけないから。人前や複数人でやると恥をかきたくないという思いで積極的になれなくなる。 言葉は理屈じゃなくて身につけるものだから、集中的にやることが大切。
お礼
ありがとうございます。 確かに私の性格だと、1対1でやった方がいいかもしれませんね。 集中的にやることが大切。。。がんばってみます。
お礼
ありがとうございます。 とても説得力があるお言葉、嬉しいです。 まずは、自分に合った勉強方法を見つけようと思います。 働くことは好きですが、勉強となると、なかなか思い通りに行きません。 コミュニケーションというように考えるのもいいかもしれませんね。 がんばります!