• ベストアンサー

建築条件付物件について

今、いろいろと不動産やを回ったり物件を見たりして 勉強しながら我が家の新築のあり方を考えています。 すごく恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。 建売物件はすぐ入居可能なので引越しがすぐ出来て 今の家賃がもちろん消えますよね。 建築条件付の物件で例えば平成19年3月末入居予定などの場合、(今、土地整備をして売り出しておりますが)買われる方は、来年の3月末にならないと 入居は出来ないわけですし、でも契約をしたならば それまで今の住居の家賃と購入した建築条件付のローンと2重で払うのですか。個人で土地を購入したのならばそれもいいのですが、売主とその建物に住む契約をしているのに払うのはと思ってしまうのですが (1年以上今の家賃を払っていればすごい額になってしまいますが、、、) どのようになっているのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.1

まず、建築中の物件はまだあなたのものではありません。 その物件を建築しているHM或いは工務店の所有物です。 建物が完成して、住める状態になり、住宅融資が実行されて始めてあなたの所有物になるのです。 住宅融資の実行は引渡しと同日以前で設定できます。 通常は引渡し日か、内覧が終わって手直しが全て完成した時点以降で設定します。 引渡し日=入居が可能となる日です。 H19.3末入居=H19.3末引渡しですから、物件引渡し日に融資実行を行えば住宅ローンと現在の賃貸料の2重払いは基本的に発生しません。 融資実行日は、上記期間であれば問題なく設定できますので、ご心配は全く杞憂ですよ。

ohisamatanpopo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 なんだかすごく胸がすっきりしました。 そうしますと、契約時は、頭金と諸費用を支払い、 後の住宅ローンは引渡しと同日以前の設定日からということですか? とても勉強になります。

その他の回答 (1)

  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.2

#1です。 >契約時は、頭金と諸費用を支払い、 後の住宅ローンは引渡しと同日以前の設定日からということですか? 若干前後する場合はありますが、頭金(手付金)は契約日を基準に考えて結構です。 ローン諸費用については、契約日以前に本審査が通っていれば、手付けと同時に支払っても全く問題がありません。 が、本審査は時間を要するので、その結果が出る前に契約締結する場合もあります。 その場合は、その段階で諸費用を払う必要はありません。そもそもローンが利用可能か分からない段階で諸費用自体の額は決定できないのですから。 ですので、契約書には必ず、ローン特約事項が謳われています。 これは、融資実行不可能だった場合(本審査がNGだった場合)、支払った手付けを無償で返還し、契約自体を白紙に戻しますよ、ということが書かれた条文です。 契約締結日までに、審査の可否が決まっていなければ、必ず、重要事項説明時に、このローン特約の期間が、きちんと取られているかを確認してください。 もし、この特約期間を超えて、融資NGとなった場合、契約違反となり、手付け流し(手付金を没収されてしまうこと)となってしまうからです。 ここは重要ですので、必ずご確認を。 また、ローン返済は、融資実行された月から開始されます。 3月引渡しであれば3月から支払うことになります。 支払日は給与支給日でも、月の末日でも好きな時期で設定できます。 また、建築条件付の場合、建物の建築段階により、中間金、最終金を求められる場合もあります。 この辺は、ケースバイケースですので、業者にご確認ください。 最後に、手続きが滞りなく進められる事をお祈りいたします。頑張ってください。

ohisamatanpopo
質問者

お礼

再度のご回答有難うございます。! とても良くわかりました。 契約に関しての流れや重要事項しっかり頭に入れておきます。手付け流し、考えただけでも恐ろしいです。 懐。心。両方に傷を負いますね。本当に有難うございました。

関連するQ&A