- ベストアンサー
配偶者控除について
こんばんわ。現在、夫の扶養範囲内でパートとして働いています。先日会社の総務の人から「交通費もパート収入に含まれるから」と言われ、このままだと103万超えるため時給が下がってしまいました。以前働いていた会社では交通費は対象外と言われたのですが、会社によって違うのですか?ちなみに、以前の会社では交通費は6ヶ月間の定期金額の支給でしたが、今回は一日の交通費が支給されています。わからない文章になってすみませんが、回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
こんばんわ。現在、夫の扶養範囲内でパートとして働いています。先日会社の総務の人から「交通費もパート収入に含まれるから」と言われ、このままだと103万超えるため時給が下がってしまいました。以前働いていた会社では交通費は対象外と言われたのですが、会社によって違うのですか?ちなみに、以前の会社では交通費は6ヶ月間の定期金額の支給でしたが、今回は一日の交通費が支給されています。わからない文章になってすみませんが、回答お願いします。
補足
早速ありがとうございます。会社によって支給形態が違うのですね。交通費として経理処理を行ってもらうことはできないのか会社に相談してみます。