• ベストアンサー

二浪・一留の就職について

現在夜間大学の三年生で就活を始めました。 ただ自分は二浪・一留です。 二浪はまだなんとかセーフというのを過去ログで見ましたが、 それに加え一留してる場合はかなりきついでしょうか? また、私が就活するうえで気をつけたり、やっておかなければならないことがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marco100
  • ベストアンサー率19% (39/196)
回答No.3

わたしは3浪して大学に入り、1留しました。採用面接では、「アルバイトで数年働いてきたが、御社の業界で働きたくて。。」とちょっとした嘘をいいました。 その会社から内定をもらいました。 バカ正直はダメかもしれませんよ。 印象つけることが重要だと思います。

wash5123
質問者

補足

就職活動全体としてどうでした? 周りよりも長引きました? なかなか内定もらえないのかなーと思いまして。

その他の回答 (2)

回答No.2

浪人はいいわけができます。 ただ、どうしても夜間部って昼間部より難易度は低いことは明白なので、二浪して夜間部だったのか、昼間部を目指していたが三浪できずに夜間部にしたのか。 やっぱり理由がほしいですね。 ちなみに、僕も夜間部でした。単に学費を自分で捻出したかったのでといいました。(僕は浪人しなかったけど、浪人時代に親に迷惑をかけたので学費は自分で捻出したかった…という感じで理由はできますかね。まぁ、ウソでも最後までだましきれたらいいわけだし) 留年はその理由によりますね。単に怠慢での留年なら、よい感じはしません。海外に出ていたとか、ボランティア活動していたとか、それなりの理由は欲しいかな。ちゃんとそれらが説明できるように。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

個性的な魅力をアピールできるようにしたほうがいいのではないでしょうか? 企業は地味でまじめな人だけが欲しい訳じゃなくて,逆境に強そうなタフな人も欲しています。 普通の大学生よりも,苦労している分だけタフで個性的という印象が出せれば,二浪一留も洒落になるかもしれませんね。 浪人した知人は,ヨーロッパを放浪したときのスケッチブックだけで採用されました。

関連するQ&A