11・12月の披露宴に牡丹の訪問着は変?
はじめまして。
11月12月3月に披露宴に出席します。
11・12月に牡丹柄の訪問着はやはり季節はずれでしょうか?
着物の色は茶金色(?)で柄は朱赤や生成りの牡丹のみが描かれたアンティーク訪問着です。
牡丹は春の花だということは分かりますが、
寒牡丹というのもありますしもしかしたらと淡い期待もあります。
新婦のおばあ様がいけばなの先生で、新郎のお母様が美容師されてるとの事なので着物に詳しいでしょうし、私も32歳と若いからと許される年齢でもないので失礼がないようにしたいと思っています。
牡丹の訪問着がNGであれば、付下訪問着を着ていくつもりですが、
柄が少なくとても寂しい印象なので(入学式や卒業式っぽい)、華やかな披露宴には向かないのではないかと悩み中です。
これもダメなら別の付下を着ていくかリサイクルで購入を考えています。
みなさんのご意見をお聞かせてください!