• ベストアンサー

玄米の保存方法

少し多めに玄米を購入したのですが 家族は食べずに私だけ食べるので 白米を入れてある場所に保存する事はできず困ってます 今は購入時の袋のまま保存してますが どのような容器に入れどのような保存方法をすればいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • achamo13
  • ベストアンサー率39% (91/228)
回答No.3

玄米の保存に適した温度は10~15度です。今の時期であれば冷蔵庫に入れる必要はありません。暖房をかけない部屋に置いておけば大丈夫です。 最高気温が15度を超えるようになったら、冷蔵庫や床下収納がいいでしょう。 温度が高くなるとコクゾウムシなどが発生しますので注意したほうがいいです。 それと保存中はなるべく酸素に当てないことです。酸化し脂肪酸という物質が増え、古米臭が増加します。 それと湿度ですが、低けりゃいいってもんじゃありません。低すぎると玄米から水分が奪われ、過乾燥となり食味が低下します。 できれば小分けにして真空バック状にしておくほうがいいです。

kioki98999
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>最高気温が15度を超えるようになったら、冷蔵庫や床下収納がいいでしょう と言う事は3・4月までには食べた方が言いと言う事ですね >>保存中はなるべく酸素に当てないことです できるだけ密封された容器の方がいいんでしょうか? 真空パックはないのですが

その他の回答 (5)

  • wanko05
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.6

No.1です。 ベランダは保存場所として適しません。 やはり外ですし、雨や虫の心配もありますから。 虫は数種類います。 コクゾウムシや白い幼虫(米粒くらいです。最終的に蛾になります)など。 万が一虫が湧いた時は新聞紙などにお米(玄米)を広げ、天日にさらすといいです。 抵抗がなければですが^^; もし食べてしまっても特に害はないようです。 ニンニクの他にはお茶パックに鷹のツメを数個入れる・または市販の虫よけ剤(お米売り場に売っています。)を使用してください。 使用期間は守った方がいいです。 それよりも、暖かくなる前に食べきるのが一番ですね。 保存場所は高温多湿を避けて、保存容器に入れ もし北側の部屋に空き部屋があればそこがいいかもしれません。  あまり温度変化もないだろうし。 上手に保存して、美味しいうちに食べきって下さいね。

  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.5

#3のご回答の『お礼』欄に真空パックについてのお話がありましたので、それに関連してご紹介します。 (1)下記URL http://www.fukuro.co.jp/ に酸素遮断ジッパー袋「米びついらず」を販売しています。これは、お米5Kg入りのビニール製の袋で、袋の中に「脱酸素剤」も併せて封入しておくことによって、酸化防止・虫防止の効果を出します。 (2)別の保存法としては、通販による酸素の殆ど通らないジッパー付保存袋へ、お米を一回に使う分ごとに小分けして入れて、保存袋の中の空気を抜き取ることです。この保存袋の中の空気を抜き取るのに、安価な真空パック器も最近販売されています。

参考URL:
http://www.fukuro.co.jp/
  • achamo13
  • ベストアンサー率39% (91/228)
回答No.4

#3です。 他の方への再質問もまとめて・・・ >日光に当たらないように容器をダンボールにでも入れてベランダに出すのはだめですかね? あまり好ましくありませんね。この時期外は乾燥しますから、過乾燥の危険性あり、です。雨に当たる可能性があるなら絶対に不可。 >その虫はどんな虫ですか?  気付かずに炊いて食べた場合食中毒になりますか? 代表的なのはコクゾウムシ。結構でかい(1~1.5mm)ので気付かないことはありません。万が一食べてもたぶん大丈夫。 >ニンニクの他に虫除け方法はありますか? ホームセンター等に虫除け「米びつ君」が売っています。玄米の袋の中に入れておくだけのもの。 >3・4月までには食べた方が言いと言う事ですね それが理想ですね。梅雨を越すのは最悪です。 >できるだけ密封された容器の方がいいんでしょうか?真空パックはないのですが 密封容器でも大丈夫ですよ。できるだけ空気を抜くようにしてください。 結論 3~4月までに食べきる。それまでは密封容器に入れ、さらに茶色の紙袋に容器ごと入れて(米の紙袋は米を運ぶ、保存するのに適した作りになっています。伊達にあの色、あの形、素材じゃないです)、暖房していない部屋の中に置く。(冬の時期は虫の心配はほとんど無いですよ)

noname#153814
noname#153814
回答No.2

保存期間が長いと、虫が湧きますから、今の内に「ニンニク」を二、三個袋の中に入れておきます。 絶対匂いは移りません。

kioki98999
質問者

お礼

回答ありがとうございます 虫が湧くんですか!? その虫はどんな虫ですか?  気付かずに炊いて食べた場合食中毒になりますか? ニンニクの他に虫除け方法はありますか?

  • wanko05
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

玄米ご飯って美味しいですよね。 保存場所は冷暗所が一番いいですね。 精米する前の玄米は通常、お米専用(だと思います)の大きな冷蔵庫に保存します。 理想は ・湿度が低い場所 ・風通しが良い場所 ・直射日光が当たらない場所 ・温度変化の少ない涼しい場所  です。 購入時の袋は茶色の紙のものですか? なるべく透明じゃない袋に入れたほうがいいと思います。 入るだけ冷蔵庫(野菜室)に入れるという方法もあります。ご自宅にあれば、床下収納がちょうどいいかもしれません。 シンク・コンロ下の収納スペースはあまりよくないと思います。 台所はけっこう温度変化があるし、湿気が多いですから。

kioki98999
質問者

お礼

回答ありがとうございます ええっ仰るとおり まいうーです(笑) そうです茶色です(良く分かりましたねw) マンションなので床下は無いですね残念ながら 今の季節なら外は十分寒いので 日光に当たらないように容器をダンボールにでも入れて ベランダに出すのはだめですかね? 米が入りそうなものは透明のちょいでかい容器しかないんですが・・・ あと風通しですが密封された容器では問題ありますか?