- ベストアンサー
いもむしの血の色について(常識なくてすみません・・・)
今さら恥ずかしくて聞けないのですが、いもむしの血の色は赤で良いのでしょうか? また、赤でしたらなぜいもむしをつぶすと、赤色でなく緑色の液体が流れてくるのでしょうか? 本当に低俗な質問で申し訳ないですが、知っている方是非お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いもむし、というか昆虫の血液の色は 無色又は薄い黄色(琥珀色)です。 質問者さんの見た緑色のものは体液ではなく それまでに食べてきたものの色です(つまり葉緑素の色)。
その他の回答 (1)
noname#185865
回答No.2
哺乳類などの脊椎動物(背骨のある動物)は血液中のヘモグロビンという物質のせいで血の色が赤いのです。 無脊椎動物ではゾウリムシなどの例外を除いてヘモグロビンがないので赤い色をしていません。 いもむしの体液の色は知りませんが赤ではないことは確かです。
質問者
お礼
脊椎動物かどうかで違うのですね!大変参考になりました。 やはり赤が危険色であるという認識ができない(もしくは色の識別ができない目の構造) が原因なのでしょうか・・。」 とにかく助かりました!ありがとうございました
お礼
あ、なるほど! 緑色は、なにかいもむしの表面の色が染み出てきているのかという妄想をしていました。 実は生徒に聞かれて困ってたんです。 本当にありがとうございました!