• 締切済み

表面粗さ測定の評価長さについて。

客先より、仕事を頂き図中に書かれている、Rmax6.3(=6.3s?)を測定しないといけないのですが、表面粗さ測定について知識がなく、インターネットで調べてみると、Rmax(最大高さ)が現在はRy(最大高さ)と表示されているとか良く分かりません。 また、基準長さが0.8mmと書かれていますが、測定長さ(評価長さ)は×5の4mmで測定しないといけないのか(昔と現在では変わっているように思うのですが?、例えば、Raはカットオフ値の3倍以上⇒基準長さの5倍)お手数ですが、詳しい情報を教えて頂きたく、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

客先の品証に訊くのが一番早いと思いますが、表面粗さの示し方はかなり変わったんですよね。 手元にミスミのカタログがあれば、そこの巻末の技術情報にかなり詳しく載ってます。 車の関係だと、都合のいい測定結果でいいと思いますが・・(笑)

oitec
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます。 ミスミのカタログがありますので確認させて頂きます。

関連するQ&A