- ベストアンサー
親のための住宅購入ってできますか?
宜しくお願いします。 私の老親は現在公団暮らしをしており、持ち家でないことから、 兄弟全員の負担で中古住宅を購入できないかという話が、兄弟うちで上りました。 両親の、終の住み家をプレゼントしたいという気持ちです。 そこで、皆さんに質問します。 私たちのアイディアは、現実的に可能な話なのか教えてください。 候補地は、一人では購入できない価格です。 ・一つの物件を、兄弟3人の共同購入は、契約上可能なのか? ・一軒家なのに、3人の名義は可能なのか? ・1人が支払い不能になると、共倒れになるのでは? ・プレゼントということは、贈与になってしまうのか? 通常できない話であれば、どういう条件なら可能なのかも、ご教授いただけると 助かります。 また、補足するべきことがあれば、すぐ書きます。 どうぞ宜しくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2
- aya-pi-
- ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.1
お礼
度々ありがとうございました。 一括返済の件は安心しました。 名義と相続の件は、未来の心配事になるわけですね。 アクションを起こす前に、これだけ必要情報が得られるとは思いませんでした。 これで、話し合いのポイントが絞れたと思います。 本当にありがとうございました。