- 締切済み
お茶だし
疑問に感じていることがあります。。 私は某大手メーカーで社長秘書の経験を含め 秘書の経験が長いのですが 最近入った会社でのお茶だしで応接室で 応接セットのテーブルの位置が低いところが あるのですが(洋室です)、両ひざを床について 座るような姿勢でお茶をだすようにと 言われたことにとても抵抗を感じています。 和室でのお茶だしであればわかる気もしますが 洋室の応接でのお茶だしで、いくらテーブルが 低いとはいっても ヒザをついて座るような 形でお茶をだしたことはなく(かなり低い姿勢に なって丁寧にお茶を出すという今までの形でした) 疑問を感じていますが どうなんでしょうか? このようにしていらっしゃるかたはいますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mitubati_VBA
- ベストアンサー率12% (16/126)
回答No.2
高い所から置くより、低い位置から出すと、とても丁寧な感じはしますよね・・ 立って出すとたとえ丁寧に置いてもやや雑な感じはします。
- sensei0
- ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.1
社交マナーとしては間違えです しかし飲食店でパフォーマンスという意味で 膝を付く場合がありますね。 なぜか丁寧に見えちゃう…。 日本式にアレンジした形態というか…。 同じもので、結婚式のときに白いネクタイの男性が いらっしゃいますが、あれも日本式アレンジ。 スーツを着ているのだから欧米マナーに基づくべき ですが、なぜか間違えが主流になってしまう。 和洋折衷ですね というわけで、ひざまずくように言われたら 従っておけば良いのではないでしょうか。 しゃがんだり、片膝を立てるのでは、おかしいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 >飲食店でパフォーマンスという意味で膝を付く場合がありますね。 そうなんです。どうしてもそういう(「飲食店」みたいな)思いになってしまって ヒザをついてお茶をだすように といわれたときに 何それ っていう思いに なってしまいました。 面接のときにお茶だしをされたときに 私の目の前で女性がひざまづいて お茶だしを してきたので え???と思っていたのですが 会社の方針とは知らずに 自分がするとなると かなりの抵抗感があります。。 が。。。我慢するしかないですね・・ ありがとうございました