- 締切済み
固定資産税の調査について
固定資産税の調査とは、コンセントや照明の数によって加算される金額が決まってくるのでしょうか? その他細かな加算法がわかる方がいらしゃったら教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pochi-co
- ベストアンサー率30% (8/26)
私も注文住宅を建てるとき、固定資産税の額が心配になり、区役所に行って大まかな評価額を出してもらいました。 固定資産税額も「この建物ならこのくらいですよ」という額を教えてもらいました。 評価の仕方は・・・ 建物の広さは評価に関係あり 建築請負金額は評価に関係なし コンセントの数は一箇所あたり評価○円 腰板があれば建物評価○円 雨戸がついていれば建物評価○円 など等、とにかく項目はいっぱいで、書ききれません。 昔はフローリング一つとっても、ヒノキだとか合板だとか、細かく分かれていたそうですが、現在はチェックする方がそこまで知識を持てないということで、材料が高かろうが安かろうが「フローリング」の評価だそうです。 ちなみに、大理石の床だと評価額は高いし、クッションフロアだと評価額は安いそうです。 ちなみに、建売の場合は、建築中から買い手がついている場合を除き、ほとんどの物件で購入時にはすでに建物評価チェックが済んでいます。 注文住宅は、入居後1~3ヶ月以内にチェックに訪問されます。 私はすべてコンセントやスイッチのあるところを、家具の後ろにあるコンセントまですべて自己申告してしまいましたが、あまりの正直ぶりに「みえるところだけでいいですよ。貴方の損になりますし」と笑われてしまいました。 結局、聞いたときにはすでにコンセントやスイッチ類の数をチェックした後でしたが…。 家具やカーテンなど移動できるものは評価にならない、移動できない家自体と思われるもの(収納やロフト)などは評価UPだそうです。 すいません、ダラダラと長くなりました。 とりあえず、役場(市役所や区役所)の固定資産税の建物の担当の方に電話してから、図面を持って行ってみてください。 私はざっとですが計算してもらえましたから。
- sirokuma2005
- ベストアンサー率38% (14/36)
固定資産税の調査とは、コンセントや照明の数によって加算される金額が決まってくるのでしょうか? >そのような計算方法があります。しかし、そんな事をしていたらいくら手があっても足りません。よって総合評点(仕上げ・主要部材・軒高・基礎仕上げ等を勘案)で課税評価額を算出します。ただ、新人研修目的で一つ一つ調べて課税評価額を算出する可能性もありますね。どちらでもそんなに大きな違いは出てきません。(一概にどちらが安いとは現時点では、住宅を見ていないので判断しかねます。) 評価を受ける場合は、できるだけ立会い印象を良くしましょう。評価員がランクで迷う場合は、印象だけで変わる場合があります。(そこは人間です。) 評価が終わったら。お茶でも進め大体の評価印象でも尋ねてみてはいかがでしょう。雰囲気くらいは教えてくれると思います。 「家に入れるのは嫌だ、図面だけで評価しろ」だと評価が最高ランク(要は固定資産税産出額が高く設定される)の可能性も出てきます。固定資産税は家がある限りついて回ります。出来るだけ安く済ませましょう。
お礼
返答有難うございます。やはり人間のする事ですからNO,3さんの言われる事もあるでしょうね。調査の時は、参考にさせてもらいます。
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
室内外の仕上げや床材、壁材、キッチン、洗面などの水回り設備のグレード、大きさ、ビルトインエアコン、ビルトイン食洗機などの組込み型の設備があると加算されると聞いた事があります。
お礼
返答有難うございます。ビルトインなどを取り入れると金額がかなり上がるのでしょうか?私もエアコン、食洗機などを考えているものですから、気になる所ですね。やはり少しでも安くおさえたいですよね。
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
コンセントや照明の数で加算されるというのは聞いたことありません。家具の後ろなど見えないところにもコンセントがあったりしますし、設計図から増設していることもありますからね。 下記のページが参考になるような気がしますよ。 http://www12.ocn.ne.jp/~jzs161/house/after02.htm
お礼
返答有難うございました。参考ページの紹介も有難うございました。
お礼
役場のほうで図面でだいたいの税額がわかるのですね。早速電話してみたいとおもいます、返答有難うございました。