• ベストアンサー

ディベートの話題(テーマ)

今度国語の授業でディベートをやるんですが、 テーマが見つからず困っています。 テーマは何でも良い(真面目でもちょっとふざけていても経済でも学校生活でも)みたいです。 人に頼るのは良くないと思うのですが、もうすぐテーマが締め切られてしまうので宜しくお願いします。 以下は先生が言った例です。 ・真面目な例 安楽死は認めていいかどうか? ・少しふざけている例 パンツはブリーフかトランクスか? などです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tohoho1114
  • ベストアンサー率45% (519/1144)
回答No.3

・真面目 男女の友情は成立するか ゆとり教育は賛成?反対? ニートってあり?なし? ・ふざけ 洋画を見るときって、字幕?吹き替え? カラオケを歌うとき、採点する?しない? 夏休み、長い?短い? ほかにも色々あります。ディベートのテーマなんて、どこにでも転がってます。 が、ハッキリ言って、人に決めてもらったテーマではあまり話は盛り上がらないでしょう。 あなたがどんな分野に興味があるのか、どういうテーマなら話が膨らむと思うのか。 もう少し情報をくれないと、回答しづらいです。

その他の回答 (6)

  • tamiken
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

こんなのはどうでしょうかね?  レジ袋は有料にすべきか。  授業は鉛筆にするべきか。  給食に牛乳は必要か。 ディベートがんばってください。

  • storms
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.6

単なるディスカッションではなく,2組に分かれて最後にジャッジが入る本式のディベートをやるのなら,是でも非でもそれなりに筋の通った主張が可能なようなテーマを選ぶのが大事だと思います。そうでないと一方的すぎて面白くありません。 思いつくものとして例えば・・・ ・参議院廃止(一院制導入)の是非 ・小学校における英語教育導入の是非 ・死刑制度廃止の是非 ・幼稚園の義務教育化の是非 ・エスカレーターでは片側に寄るべきか,それとも前に詰めるべきか ・ペットを飼うことの是非 ・自転車のベルは,なるべく鳴らさないべき? それとも気にせず鳴らすべき?

  • 4313kiyo
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.5

一番ディベートが盛り上がるものは、極論が多いでしょうね。 ・まじめな例 自衛隊は必要か不必要か。 戦争はなくなるかなくならないか。 ・不真面目な例 お金と愛、どちらが大事か。 人を選ぶなら、見た目なのか性格なのか。 ○○に賛成か反対か であったり、最近のニュースに対して質問を考える(たとえば、ジェイコム株での利益を返金すべきかしなくてよいか)等すれば、いいテーマが見つかると思いますよ。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.4

ディベートというのは、発想力を付けるものなので、つまらない課題をいかに論理的に相手を打ち負かすか、ということがテーマです。 つまらない課題が一番いいと思います。 例えば、つまらない話を聞いて、「へそで茶を沸かす」というような表現がありますが、真剣に「へそで茶をわかせる」ものなのかを議論することに、ディベートの面白さがあると思いますが・・・・

  • hmtension
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.2

例えば ・真面目な例 首相の靖国参拝の是非 日本の核武装の是非 政治問題なら真面目っぽいし、結論も出ないので他にも色々ありますね。 ・少しふざけている例 好きなものは先に食べるか後に食べるか 風呂で頭から洗うか体(顔含む)から洗うか どうでも良い話の方が盛り上がりそうな・・・

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

お年が分かりませんが、単純で白熱しやすいのが良いと思いますよ。 まず間違いなく誰でも意見を持っているのは「外交問題解決手段として の戦争行為の是非」。 軽い方なら「排便後のケツの拭き方」など、普段他人と照らし合わせる ことが無く、自分は生まれたときから自然に行っている為疑念を差し挟 む余地のない事柄がいいですね。ビックリするほどバリエーションがあ りますぜ(笑)。

hiroyuki12354
質問者

お礼

年は中学三年生(15歳)です。 「普段他人と照らし合わせることが無く、自分は生まれたときから自然に行っている為疑念を差し挟む余地のない事柄」 ↑なるほど!と思いました。 自分が当たり前だと思っていても他の人に聞いたら 全然違うことってよくあるので、それを討論することもおもしろいですね。 ご回答ありがとうございました^^