- 締切済み
第一志望の会社
転職活動をこれから始めようと思っています。 そこで、みなさんなら第一志望の会社は 最後に受けますか?最初に受けますか? 私は面接慣れとかをしたほうが良いのかな・・・?と思い、少し他の会社に応募してから応募しようかな、と考えていますが、どうでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kalimantan
- ベストアンサー率32% (140/434)
回答No.6
- n88basic_atok
- ベストアンサー率53% (222/418)
回答No.5
- kukikuki
- ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.4
noname#22364
回答No.3
- penta-ucky
- ベストアンサー率20% (132/636)
回答No.2
- phiz555
- ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1
お礼
他の方のお礼にも書いたのですが、 第一志望以外は練習ではなく、 泰一志望以外はすべて第二志望です。 第一志望が他にあるため意欲が伝わらない、 失礼にあたるかもしれませんが、 私としては必死です。 人事担当者は面接のプロだとは思いますが、 極度の緊張や話し方等によって思っていることも伝えられない場合があると思います。 それに相手も人間ですから。(^^;; そこで少し他の会社を受けてから、と考えてしまったわけです。 他の会社を受けるかは別として、 充分準備をしてから応募しようと思います。 ありがとうございました。