• ベストアンサー

「通信教育」を始める時に規約があるか?

自分が習得するのではなく、教える側として「通信教育」(テキスト、添削など一般にあるような通信教育です。来ていただける方にはスクールにもご案内できるようなシステムは組む予定です。)を始めようと思うのですが、規制や制約、規則などがあるのでしょうか?これからいろいろ調べていく段階になるのですが、全く初めてですので、わからないことばかりです。もし、気をつけないといけないことなどがあれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.1

特に規制はないと思いますが、法律としては特定商取引法が関係するでしょう。 というのも通信教育は資格商法などの悪徳業者が経営しているケースが多いからです。 いわゆるカモに数十万円の行政書士教材を電話勧誘で売りつけるパターンです。 一度被害にあった人を再勧誘する2次被害というのもあります。 それは極端としても、ベネッセ、日能研、Z会、ユーキャン(日本通信教育連盟)、日本園芸協会など通信教育業者はたくさんありますから、それと差別化できる提案が必要かと思います。

tyoka
質問者

お礼

お礼遅くなりましてすみません。 ありがとうございました。 今後、また、よろしくお願いいたします。

tyoka
質問者

補足

回答ありがとうございました。 本当に未知だったので、参考になりました。 補足質問というか「特定商取引法」というのは、具体的にどういったことがあるのでしょうか?特に気をつけないといけない点とか??? (自分でも調べてみます) もし、こちらに関して何か参考にしたほうがいいものがあれば教えて下さい。 「スクーリング」(教室に通っていただく)のは特に強制しなくても大丈夫でしょうか?(今はどこのスクールでも展開しているようなので。) お手数おかけして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。