- ベストアンサー
界面活性剤を煮沸させた場合の有毒性
市販しているリネンウォーターに界面活性剤って含まれてますが、その液体を希釈して、蒸気式の加湿器にセットしている人が、社内にいるんです。 液体は、沸騰して水蒸気となり、室内に拡散しています。 あまりよい臭いもしないのですが(理科実験室の様な臭いがします)、これって身体に害はあるのでしょうか? 害があれば即刻止めさせなければなりませんので、ご教示いただけると幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
市販しているリネンウォーターに界面活性剤って含まれてますが、その液体を希釈して、蒸気式の加湿器にセットしている人が、社内にいるんです。 液体は、沸騰して水蒸気となり、室内に拡散しています。 あまりよい臭いもしないのですが(理科実験室の様な臭いがします)、これって身体に害はあるのでしょうか? 害があれば即刻止めさせなければなりませんので、ご教示いただけると幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、加湿器の吹き出し口に何か物質がべったり付いているみたいです。