- 締切済み
正社員からパートになります
この4月から仕事がきつく子どもも病気がちなのでパートにしてもらおうと思います。年収330万ぐらいありました。すぐ扶養にはいれますか?入れない場合パート代から引かれるお金はどのようなお金がありますか?たぶん退職金もはいると思うのですが。いつから扶養に入れますか?パート代いくらまでなら、引かれもの少なくてすみますか?詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- byu02371
- ベストアンサー率15% (22/139)
質問の趣旨とはかなりはずれるのですが、お子様が病気がちということですので、事情をはなされて、正社員のままで、勤務時間を短縮する又は、勤務時間の融通の利く部署に異動を願い出ると言うことはできませんでしょうか。このご時世、正社員という地位を捨ててしまうのがもったいないですし、もし同じ仕事でしたら、パートになるとむなしさを(同じ仕事しているのになんでこんだけしかもらえないんだろう、ボーナスもないし)感じるのではないかと思いました。
- sr-agent
- ベストアンサー率43% (594/1373)
配偶者のかたの健康保険の種類によると思います。 (1)自営業や社会保険のない会社にお勤めになっていて国民健康保険の場合 もともと国民健康保険の場合「扶養」という概念がありませんので、世帯での国民健康保険料が増えるだけです。 なお、国民年金にも加入することになり月々13,580円(3月までの価格)を支払うようになります。 (2)政府管掌の健康保険の場合(健康保険証の、保険者番号が4桁とか、保険者の名前がどこかの社会保険事務所になっている場合) 今後1年間の年間収入の見込み額が130万円未満である場合には、その時から扶養に入ることは可能だと思いますが、念のため社会保険事務所に問い合わせる必要はあると思います。 (給料が月々10万8333円まで) 但し、パートでも、1日の労働時間が正社員の4分の3以上で、かつ、1月の労働日数が正社員の4分の3である場合には、職場の社会保険に加入になるため配偶者の健康保険法上の扶養には入りません。 (3)健保組合である場合(保険者番号が06で始まっているなど) 既に3月までの収入が130万円以上である場合、その年は扶養に入れないという取り扱いをされる場合があります。 念のため健保組合に問い合わせをしてください。 よって、パートになってからのお給料や労働時間、配偶者の健康保険の種類によって回答は異なってくると思います。 どういう働き方をされるのか、配偶者の健保の種類がわからないので一般的なことを書かせていただきました。 ご参考まで。
補足
ありがとうございました。主人は公務員です。とてもためになりました。
お礼
ありがとうございました。個人経営なので難しいところなので。