- ベストアンサー
亡くなった父名義の家について・・・。
12月20日に父が亡くなりました。 突然のことで頭が混乱している上に、この様な手続きを母に代わり私がすることになりお知恵をお貸し下さい。。 わずかですがローンも残っていたのもあり先日UFJ銀行へ手続きへ行きました。 現在その家へは母一人が住んでおり、兄は地方・私は市外に住んでいます。 最終的にはその家を処分して母も一人で不安なので私の住んでる地域へ引越ししてくる予定でいます。 1、これからどの様な手続きを進めて行ったら良いのでしょうか? 2、家を売却するにはどこに頼めば良いのですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お悔やみ申し上げます。 まず、亡くなったことを知った日の翌日から4ヶ月以内に、お父様の所得税を申告、納税する必要があります。例えば、お父様が年金をもらっていた場合です。詳しくは、下記のサイトを参照して下さい。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2022.htm 次に、相続税の検討です。 土地、家屋の評価額の計算については、下記のサイトに記載されています。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4602.htm 時価よりも安くなるようです。 そして、質問者さんのご兄弟がお兄様のみの場合、法定相続人は、お母様、お兄様、質問者様の3人になります。そして、相続税の基礎控除額は、8000万円になります(5000万円+1000万円*3)。 従って、相続財産が8000万円以下の場合には、相続税の申告は不要です。 詳しくは、下記のサイトをご参考に。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4152.htm また、相続税の申告が必要な場合には、その申告期間は、被相続人が死亡したことを知った日の翌日から10か月以内です。詳しくは、下記を参照してください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/4205.htm
その他の回答 (3)
- patent123
- ベストアンサー率36% (260/719)
No.3の補足について はい、年明けに申告に行けばよいのですが、厳密には、「確定申告」ではなく、「準確定申告」です。ですから、確定申告の期間より前に納税しても問題はありません。 不動産の評価額について 今回は、不動産を売却する予定ということなので、不動産屋さんに売却のための査定をしてもらってもよいと思います。 しかし、この査定額は、時価、予想される売却額付近の金額だと思います。 一方、相続税評価額は、通常、それよりもかなり低くなります。下記のサイトでは、土地は、時価の約60%程度に評価されると記載されています。 http://tamagoya.ne.jp/tax/tax157.htm まぁ、不動産の時価が8000万円より遥かに安く、預貯金、株式、債券等がさほどなければ、相続財産は8000万円以下になり、心配する必要はありません。 一方、相続税を納めなければならないようでしたら、不動産の相続税上の評価は、不動産屋さんよりも、税理士に依頼した方がよいでしょう。 万が一、多額の相続税を納める必要があるようでしたら、相続税等の資産税に強い税理士に依頼した方が無難です。普通の税理士は、所得税、法人税、消費税等は日常、扱っていますが、相続税はたまにしか扱わないので、ミスをする可能性がほんの少しあります。 更に疑問があれば、補足して下さい。
補足
再度、ありがとうございます。 年明けにでも動いてみます!
- Syuchan-22
- ベストアンサー率40% (128/313)
ご愁傷様です。 ふと思ったんですけど、住宅ローンの契約者が亡くなった時のために 団体信用保証みたいなのって、加入されてません? 銀行が保証料負担で・・・。 残債あるのに亡くなった場合、保険が銀行に下りて返済に充てるんで 遺族の負担にならないって具合になってるような・・・。 遺産相続は、 配偶者が50%で、残りの50%を子供達で均等割だと思うんですけど、 確か、相続の開始(亡くなった日)から2年以内に申告すれば良いので 慌てる必要も無いかと・・・。 納付する相続税は、配偶者の場合、 全資産の50%か1億6千万、 どちらか少ない方までは実質無税だったような・・・。 一次相続として、御母様に全額相続させるってのも検討されては・・・? どなたか知り合いに商売されてる(自営業)方、いらっしゃいます? 税理士なら、司法、行政書士とか弁護士なんかと繋がりがありますし 税理士さんのクライアントに不動産屋が居るかも知れないので 「税理士」さんを窓口にして、一式面倒見て貰うってのもテですよ。
お礼
丁寧な回答をして下さり感謝いたしております。 団体信用保証には加入してたのでその手続きに銀行へは行ってきました。 遺産相続・相続税については何となく分かりました。 税理士さんとは無知の世界なので、ネットで探してみます。 回答を参考に頑張ってみようと思います、有り難うございました。
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
ご愁傷様です。 不動産の名義人はお父さんと推測して 1)遺産分割協議書の作成・・・司法書士(最寄法務局のちかくにあります)に依頼 2)分割協議書が完成したら売却ですが地元不動産会社数社に相談し信用できそうなら、出来れば1社に専任(他に依頼出来ない)或いは数社に一般媒介で依頼しましょう! ~仲介手数料は売却額の3%+6万(最高額)と消費税です~ 高価格で売れると関心を呼ぶ業者は要注意です。数社あたれば信用できそうな業者は分かるでしょう。
お礼
早速回答頂きまして有難うございます。 回答を参考に頑張ってみようと思います、有り難うございました。
補足
丁寧な回答をして下さり感謝いたしております。 父は障害者年金を頂いていたので年明けにでも確定申告にいけば良いのですよね? 評価額については、サイトを拝見しましたが私にはさっぱり分かりませんでした・・・。 この様な場合は不動産やさんに査定をお願いしたら良いのですか? 回答を参考に頑張ってみようと思います。