• ベストアンサー

基礎電磁気学の問題

ご教示お願いします。「・」は紙面手前向き、「×」は紙面奥向き ---・-----×-----・--- 図のような向きに流れている非常に長くてまっすぐな直線電流が3本あり、 互いの距離が等しくなるように固定されている。 それぞれの電流の大きさは、左から2i、i、3ⅰである。 3本の電流を、その受ける正味の力の大きい順に並べよ。という問題なんです。 左=真ん中>右(=0)だと思うんですが、正解でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1

同じ向きの平行電流は引力、反対向きの場合は斥力です。また、力の大きさは電流の積に比例し、距離に反比例しますので、「左=真ん中>右(=0)」で、 正解です。

doublehand
質問者

お礼

ありがとうございます。 試験に出題されて確認したかったのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A