- ベストアンサー
敷金についてなんですが。回答お願いします。
以前に大家に立ち退くように言われた際にココで相談させていただきました。大家と話し会った結果、苦情を言った側にも問題があったと言うことで(私は言われた側)私は立ち退くように言われてから3か月後にはそもそも引っ越す予定だったのですが当初の私が予定していた日までいてもいと言うことになりました。それからなんですが、早い方がよいと思い、立ち退く日を電話した時に「あんたは色々手間がかかったから敷金は返さないから」と言われました。引っ越すまでは今の時点であと2ヶ月あり、今の時期に臍を曲げられてまた急に「出てけ」と言われたら2か月後に試験があるので非常に困ってしまいます。なのでそういわれた時に「はあ。。」という感じで電話で言ってしまいました。その後大家が「日取りには不動産屋に言ってくれ。立会いも不動産屋に任せてるから2人でやってくれ」と言われ不動産屋に電話しました。その時に、敷金を返さないと言われたんですが・と不動産屋に話したら不動産屋は「それはおかしいから大家には一応話してみます」言ってくれました。でも私は出てけと言われたら困るのでまだ言わないでほしいとお願いしました。大家に御手数をかけたのは事実なんですがそれで敷金(15万)を返さないというのは納得できません。今の所2月の試験が終わったら不動産屋に相談しようと思っています。借りていた部屋の状態としては、自分はちょうど1年間借りていてそのうち半分は帰省していて部屋にいなかった。もともと綺麗好きで前の引越しのときもこんなに綺麗に使う人はいないと言われた。と言う感じで素人目ですが完璧に近い状態で大家にお返しできそうだと思っています。以上のような状況なのですが敷金は正当な分は返してほしいと思っています。これからどうしたらよいかアドバイスお願いします。
お礼
いつもありがとうございます。 不動産屋さんに精算書を作成していただけますか?と昨日お願いにいった時に聞いたら(第三者に相談することも視野にいれてと思い) 「そういうのはうちでは作らない」と言われました。 2月までは波風を立てたくないので、あ、そうですかと言って帰ってきたのですが不動産屋は自分は入る時に仲介しただけだから、見積も書類としては出すつもりもないし立会いが終わったら何もしないと言われました。 大家も普段話してる感じだと書類を作ってくれと言っても99%くらいの確率で「それはいらんがね~作らん。」言うと思います。 いずれにせよ消費者センターに相談してみようと思うのですが、書類は絶対に作成しないと言う口ぶりだったので困っています。