• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:敷金、引越し費用を請求できますか?)

敷金、引越し費用を請求できますか?

このQ&Aのポイント
  • 築14年のアパートに新築当初から女性2人で住んでいます。昨年の10月に不動産屋から「その部屋を大家さんが使用したいと言っていますので角部屋へ移動していただけませんか?」と電話がありました。現在借りている部屋は大家さんの2階隣になり、大家さんの子供が大きくなったため改築したいということでした。
  • 移動しないとなると次回の更新はしてもらえないということですか?と確認したところ、不動産屋の担当者は肯定的な口ぶりでした。条件は敷金はそのまま、引越し費用は大家さん持ちという話でした。しかし、角部屋を一度見たところ、クリーニング済みという話でしたが現在住んでいる部屋と比べようも無いほど汚れて痛んでおりました。
  • タバコのヤニが壁や天井についており、玄関扉には凹んだ跡が3つほど付いていました。当方はタバコ等一切吸わず、料理もほとんどしていないため壁や天井は真っ白のままです。汚れた角部屋への移動は耐えられないと結論を出し引っ越すことを決意しました。この不本意な出費を不動産屋または大家さんへ請求できないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • je77
  • ベストアンサー率37% (78/209)
回答No.5

#2です。 補足を読ませていただいて怒りがこみ上げてまいりました。 心中お察し申し上げます。 以前の10月の電話の記録があれば話は違うかもしれませんが、不動産屋に知らないと言われれば、立証は難しく請求するのは至難かもしれません。 本当にひどいですよね。 せめて、敷金だけでもとりもどせたらと思います。 基本的に敷金は特別の合意がない限りよっぽどひどい使い方でないと全額戻ってくるというのが判例です。 昨今は不動産屋もそれを当然見越して特別の合意ということで入居時に一筆書かせたりします。 汚いことに契約書は借り手にも渡されるのに対しその合意書はむこうだけが持っていたりしていざとなったときに持ち出してきます。 もし、あるとなると一般的には裁判所の判断はまちまちなので折り合いのついた金額でということになると思います。 はっきりは忘れてしまいましたが壁紙の寿命は7年程度で、仮にあまりに汚してもそれ以上の年月使えば元はとれているので払う必要がないとされています。 いかに変なことを言われてもその寿命に対する元はある程度はとったわけですので全額の負担はありえません。 不動産屋の言い値でだけは応じてはいけません。 請求してこじれて裁判になっても困るというのであったとしても、まず文句を言えば譲歩はします。 お仕事などでお忙しいとしても言うだけは言ってくださいね。 あと、もしその不動産屋がかなりの悪徳であるなら変な言いがかり、例えば床にひどい汚れ、傷があるなどと言って逆に請求してくることがあります。 退去してしまうとこちらから確認しようがないので荷物がまとまりましたら部屋の写真を撮っておくようにしてください。 大きな物証になると思います。 引越し費用などですが、不動産屋はプロですので期待できませんが、もし取れるとしたら直接大家さんに言えば可能性はなくはないかもしれません。 大家さんは不動産屋と違ってそんなに知識をお持ちでないでしょうから、本来出なくていいのに出ることになった分を払えと言われれば、そうなのかと払ってくれるかもしれません。不動産屋をはさまずにできればですが。 精神的にも肉体的にも大変であろうと思うといたたまれませんが、がんばって下さい。 少しでもいい結果が得られるようお祈り申し上げます。

kotoritori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こちらから再度電話してやっと不動産屋の担当者と連絡がつきました。案の定「敷金はクリーニング代を差引いての返金となる」と言ってきました。「大家さんが改築するのなら取壊される部屋のクリーニング代を請求されるのはおかしい」と問い詰めたところ「改築が少し先へ延期になったので・・・」と。延期の話どころか、当方が電話しなければ連絡もしてこなかったくせに、です。さすがに切れました。敷金どころか今回の引越し費用について「逆にこちら側から請求させて頂きたい」と強く切り出したところ「・・・では敷金だけは全額返金させてもらいます」と応じてくれました。本当は引越し費用も多少請求したかったのですが、揉めるのは時間的に面倒なので妥協しました。退去時のカギの返還に担当者が来るそうです。完全に安心は出来ませんが頑張ります。心強いアドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私は、文面を拝見して、まだ引っ越していないと感じましたので、そう思って意見を言わせていただきます。 「移動しないと更新できない」と言うのは、誰も言っていないように感じますよ。(あなたが言い出した) 『構えすぎ・被害者意識に浸りすぎ』・・・・かもしれません。 もしくは、そろそろどこかへ引越ししたい気持ちがある? まず「タバコを吸わないのにタバコのヤニだらけの部屋はいやだ。壁紙を代えて欲しい」って言ってみて下さい。

kotoritori
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 文字数の制限のため、状況の説明不足となり申し訳ありません。すでに今月末に角部屋ではない違う物件へ引越しが決まっております。その旨、現在の不動産屋へも連絡済です。実は昨年の12月に当方の返事も聞かないまま「現在の部屋の更新をご希望でしたら指定の口座へ更新料を入金してください、解約の場合は解約書を返送してください、また期日までに入金が認められない場合は解約となります」と不動産屋から封書にて一方的に連絡されました。【契約終了日の2ヶ月前までに】ということでした。1ヶ月半近くなんの連絡もなしにです。その時に不動産屋へ解約書を返送しているのです。退去日を1月末日とも記入しました。当初は「揉めるのは嫌だし敷金だけでも返してもらえれば・・・」な気持ちでした。が、カギの返還について当方から1/8に不動産屋へ電話連絡を入れたところ「え?退去されるんですか?解約書が返送されていませんけど?」と、何ともいい加減な返事でした。更新料が振り込まれず解約書が届いていないのであれば普通は確認の連絡を入れるものではないのでしょうか?結局、当方が取っておいた解約書のコピーをFAXで送りました。その後、不動産屋からは今日まで何の連絡もありません。このあまりにいい加減な対応と、12月末の忙しい時期に部屋探しに駆けずり廻ったことや金銭面での負担、仕事に支障をきたすほど肉体的・精神的な疲労などに一気に怒りが込み上げ「不本意な出費を少しでも取り返せないものか」とご相談させていただいた次第なのです。やはり、「あとの祭り」「泣き寝入り」でしかないのでしょうか?

  • you_sei
  • ベストアンサー率30% (102/338)
回答No.3

補足をお願いしたいのですが、 『すでに引っ越しをされている』 んですよね? 文面を読む限り、そう見えるのです・・・ となると、大家都合を立証するのは、難しいと思うのですが・・・・ 大家はもちろん「勝手に出て行かれた」と言うでしょうし、不動産屋も「引っ越されると聞いたのでその通り手続きしただけ」と、とぼけるでしょうね。不動産屋の顧客は、大家であって、借り手ではありませんので、大家側の都合の良いことを言ってきます。 引っ越し前(意思表示前)なら、他の方が言われるとおり、いろいろと請求可能なのですが・・・ よく言われる言葉ですが「あとの祭り」と・・・

kotoritori
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 文字数の制限のため、状況の説明不足となり申し訳ありません。すでに今月末に角部屋ではない違う物件へ引越しが決まっております。その旨、現在の不動産屋へも連絡済です。実は昨年の12月に当方の返事も聞かないまま「現在の部屋の更新をご希望でしたら指定の口座へ更新料を入金してください、解約の場合は解約書を返送してください、また期日までに入金が認められない場合は解約となります」と不動産屋から封書にて一方的に連絡されました。【契約終了日の2ヶ月前までに】ということでした。1ヶ月半近くなんの連絡もなしにです。その時に不動産屋へ解約書を返送しているのです。退去日を1月末日とも記入しました。当初は「揉めるのは嫌だし敷金だけでも返してもらえれば・・・」な気持ちでした。が、カギの返還について当方から1/8に不動産屋へ電話連絡を入れたところ「え?退去されるんですか?解約書が返送されていませんけど?」と、何ともいい加減な返事でした。更新料が振り込まれず解約書が届いていないのであれば普通は確認の連絡を入れるものではないのでしょうか?結局、当方が取っておいた解約書のコピーをFAXで送りました。その後、不動産屋からは今日まで何の連絡もありません。このあまりにいい加減な対応と、12月末の忙しい時期に部屋探しに駆けずり廻ったことや金銭面での負担、仕事に支障をきたすほど肉体的・精神的な疲労などに一気に怒りが込み上げ「不本意な出費を少しでも取り返せないものか」とご相談させていただいた次第なのです。やはり、「あとの祭り」「泣き寝入り」でしかないのでしょうか?

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.2

まず、大家さんの言う理由は正当事由ではありません。 本来そうしたいのなら、まず子供を空いている部屋へ入れて、もしあなたがたが退去されたら移動するというのが普通です。 ですから、移動を拒んでもまったく問題ありませんし、更新だって普通にできます。 不動産屋もそんなことを言ってはいけません。 入居者は借地借家法で守られています。 引っ越すことはもう大家さんに告げてしまったのでしょうか? 順序としては、まず移動できないことを主張する。 それなら更新できないと言われた場合はここを出るので引っ越し費用および、次の部屋の契約にかかる費用を負担してほしいと交渉する。 まあ費用は現在の部屋の敷金は全額返却してもらった上に、新しい契約の礼金、引っ越し費用でしょう。 仲介手数料は更新料とほぼ同額と思われますので、微妙ですね。 でも更新までまだ2年近くあるようでしたら仲介手数料も請求していいかもしれません。 どうしてもモメるようなら、 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/madoguchi.htm 2.地方公共団体における相談窓口の住宅課へ相談した方がよいでしょう。 以下の9条を見ても貸主から契約解除できるのは、借り主に契約不履行等がある場合になっているのがわかると思います。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/topics/keiyaku/kei02.html#9
kotoritori
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 文字数の制限のため、状況の説明不足となり申し訳ありません。すでに今月末に角部屋ではない違う物件へ引越しが決まっております。その旨、現在の不動産屋へも連絡済です。実は昨年の12月に当方の返事も聞かないまま「現在の部屋の更新をご希望でしたら指定の口座へ更新料を入金してください、解約の場合は解約書を返送してください、また期日までに入金が認められない場合は解約となります」と不動産屋から封書にて一方的に連絡されました。【契約終了日の2ヶ月前までに】ということでした。1ヶ月半近くなんの連絡もなしにです。その時に不動産屋へ解約書を返送しているのです。退去日を1月末日とも記入しました。当初は「揉めるのは嫌だし敷金だけでも返してもらえれば・・・」な気持ちでした。が、カギの返還について当方から1/8に不動産屋へ電話連絡を入れたところ「え?退去されるんですか?解約書が返送されていませんけど?」と、何ともいい加減な返事でした。更新料が振り込まれず解約書が届いていないのであれば普通は確認の連絡を入れるものではないのでしょうか?結局、当方が取っておいた解約書のコピーをFAXで送りました。その後、不動産屋からは今日まで何の連絡もありません。このあまりにいい加減な対応と、12月末の忙しい時期に部屋探しに駆けずり廻ったことや金銭面での負担、仕事に支障をきたすほど肉体的・精神的な疲労などに一気に怒りが込み上げ「不本意な出費を少しでも取り返せないものか」とご相談させていただいた次第なのです。やはり、「あとの祭り」「泣き寝入り」でしかないのでしょうか?

  • je77
  • ベストアンサー率37% (78/209)
回答No.1

借地借家法では更新の拒絶には正当事由が必要で期間満了の一年前から6か月の間に通知しないときは同一条件で契約を更新するものとみなされます。 正当事由は、建物の賃貸人及び賃借人がその使用を必要とする諸事情のほか、建物の現況、利用状況、並びに建物の明け渡しの条件としてもしくは引き換えに賃借人に対して財産上の給付を申し出た場合におけるその申し出を考慮して総合的に判断します。(かなりアバウトな感じですが)(借地借家法26、28条) ですのでそもそも10月の2月ですので半年ないので出て行く必要もないと思いますよ。 それでこじれても(大家さんと顔も合わすでしょうから)という場合なら、そもそも拒絶できない更新ですので引越し費用などそのくらいは払わせれると思いますよ。 不動産屋の口ぶりからして本来退去を求めれないことはわかっているものの。なので「まあ。。」みたいな曖昧な態度に出てるんだと思います。 本来出なくていいんだから払ってくれ。くれなきゃ出ないと言ってみても大丈夫かと思います。 なお、敷金は退去し清算が終わるまでの賃貸人側の担保としてのものですので清算が済むまでは請求できません。しかし、これも強気で敷金を請求しても問題ないです。大阪高裁判例でほぼ全額返還を認めています。下級審はばらばらですので折り合いをつけてといったとこが本当でしょうが更新拒絶について強みがあるので請求すればいいと思います。 なんにしても、何も言わないと不動産屋のいいようにされてしまうのでがんばって下さい。

kotoritori
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 文字数の制限のため、状況の説明不足となり申し訳ありません。すでに今月末に角部屋ではない違う物件へ引越しが決まっております。その旨、現在の不動産屋へも連絡済です。実は昨年の12月に当方の返事も聞かないまま「現在の部屋の更新をご希望でしたら指定の口座へ更新料を入金してください、解約の場合は解約書を返送してください、また期日までに入金が認められない場合は解約となります」と不動産屋から封書にて一方的に連絡されました。【契約終了日の2ヶ月前までに】ということでした。1ヶ月半近くなんの連絡もなしにです。その時に不動産屋へ解約書を返送しているのです。退去日を1月末日とも記入しました。当初は「揉めるのは嫌だし敷金だけでも返してもらえれば・・・」な気持ちでした。が、カギの返還について当方から1/8に不動産屋へ電話連絡を入れたところ「え?退去されるんですか?解約書が返送されていませんけど?」と、何ともいい加減な返事でした。更新料が振り込まれず解約書が届いていないのであれば普通は確認の連絡を入れるものではないのでしょうか?結局、当方が取っておいた解約書のコピーをFAXで送りました。その後、不動産屋からは今日まで何の連絡もありません。このあまりにいい加減な対応と、12月末の忙しい時期に部屋探しに駆けずり廻ったことや金銭面での負担、仕事に支障をきたすほど肉体的・精神的な疲労などに一気に怒りが込み上げ「不本意な出費を少しでも取り返せないものか」とご相談させていただいた次第なのです。やはり、「あとの祭り」「泣き寝入り」でしかないのでしょうか?