• ベストアンサー

熱板溶着での糸引き防止

妥当なジャンルがないので、ここで質問します。 AAS樹脂を熱板溶着していますが、熱型から離れるときの糸引きに悩まされています。 テフロンシートを噛ませると良いと聞いていますが、形状が複雑で無理です。 他に良い方法はないでしょうか? ちなみに条件は280℃で11秒で溶かしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koji59
  • ベストアンサー率67% (53/79)
回答No.2

 可能であればAAS樹脂メーカーに改良依頼だすのも手かと思います。熱板溶着したい旨伝えれば、使用物量次第ですがやってくれると思いますよ。  他の手としては、離型剤を金型に塗る手法のほか、購入してきた樹脂に外部滑剤を混ぜて使う手もあります。この場合、樹脂に必要な特性との兼ね合いもありますが、たとえば少量のパラフィン系ワックス(耐熱性の良いもの)や、シリコーン系ワックスを使えば、ワックス成分が樹脂表面に移行しやすくなるので、熱板などに着きにくくなります。  このあたりは滑剤メーカーに問い合わせしてみたらいかがでしょうか?AAS樹脂は比較的汎用の樹脂ですし、熱板溶着も汎用の手法なんで、なんらか効果的な材料を教えてくれるかと思いますよ。

tonarinotororo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 樹脂材料に何かを混ぜることは頭にありませんでした。 さっそく検討してみます。

その他の回答 (3)

  • takeitez
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

熱板に非粘着性を付与させると良いと思います。耐熱性がどの程度あるか心配ですが、トシカルSコーティングは、ホットメルト用モールドにも使われており、試してみる価値はあると思います。

参考URL:
http://www.tosico.co.jp/tosical.html,http://www.tosico.co.jp/unaphoto3.html
tonarinotororo
質問者

お礼

ありがとうございました。 調べてみます。

  • takeitez
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

熱板とワークを接触させない方法はとれませんでしょうか。例えば、熱板の温度をもっと上げて放射熱で溶かすとか、熱風で溶かす等です。

tonarinotororo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 非接触も検討しましたが、対象物の形状が変形しやすく、誤って接触したり、熱型との距離が離れてしまった場合に溶着力が落ちる可能性もあったので断念しました。

  • psa29
  • ベストアンサー率64% (150/231)
回答No.1

型に離型処理をされるべきだと思います。 シリコーン系、フッ素系など、射出成形の金型離型剤が、使えると思います。 スプレータイプを使えば塗布は簡単です。 離型剤は、溶着した樹脂表面を汚染します。 特に離型剤塗布直後に溶着したものには多く移ります。 よって、溶着した部分に次の工程で塗装したり、接着したりする場合は、問題が起こる可能性があります。 十分確認してください。 溶着強度に関しては、問題ないと思います。 離型剤が手に入らない場合は、自動車用品売り場で、 フロントガラスの水はじき処理剤(水をはじきワイパーを使わなくても良くするものです。)を買ってきても良いかもしれません。 これも成分はシリコーンで、ガラス表面でシリコーン皮膜を形成します。 徐々に離型性は低下しますので、その度に処理し直さなければなりません。 お奨めは、やはり離型剤で、メーカーに問い合わせてみてください。 形状が複雑そうですね。直接その型に処理する前に、試験的に異常が出ないか試した方が良いと思います。

tonarinotororo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 シリコン系を使うと、隣の塗装ブースで、「はじき」が出るので、非シリコン系を探したいと思います。 熱型、ヒーターがベトベトになってしまうので、なるべくスプレーは使用しないようにしていきたいです。