- 締切済み
バイトのやめたい・・・
こんばんは! 私は小売業界の大手の店で何年かバイトをしています。 そこでの仕事内容はレジとか発注、商品管理とか社員並みのことをやっていますが、最近小売業界でバイトすることが嫌いになってきたことと人員不足で残業ばかりなこと、時給が上がらないこと、年末年始に休みをくれないという理由からやめてやろうと考えています。 しかし年末は繁忙期ということもあり、やめたいと言ってもそれを過ぎるまで待ってくれと言われる確立は高く、人員不足なんだからと説得させられそうな気がします。 この場合、素直に上のような理由を挙げてはっきりやめたいと言えば納得させてやめれる確立は高いでしょうか? それとも何か遠まわしでいいやめ方はないでしょうか? 一応、人間関係には今まで問題なく自分のわがままもだいぶきいてもらっています。それは1ヶ月連続で休んだり、有休使いまくったり、気が向かなそうな日や用事がある日は前もって休みを入れて確実に休んだり、気が向いた時は無断出勤したりなどですが、このようなことがあるのでバックれたくはないのですが・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
せっかくここまでバイトできたんだから あと数日がんばりましょうよ。 まあ小売業界というのはこんなもんだね 店長クラス、バイヤーになれば多いけどね まあ、仕事というのはこんなものですね。 1月の締めまでがんばればいいと思う。 (多くのバイトが入り、多くのバイトがやめていく そんなに気にしていないから、やめますと言えば大丈夫だと思う。給料も安いし、いずれやめるだろうし と思っていますよ)
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
正社員なら難しい。そもそも雇い主は安い賃金でこき使え、会社の利益をあげてくれるアルバイトにはやめて欲しくないと思ってると思います。正社員を雇うよりアルバイトを雇った方が確実に人件費が浮き、利益が上がりますから。正社員の人員不足はそのためであり、残業ばかりなこと、時給が上がらないこと、年末年始に休みをくれないということは、それを証明しています。アルバイトも労働契約で成り立っていますから、内容がこの理由に該当し違反している場合、もしくは接触または抵触していれば退職の申し出をして大丈夫です。
補足
2月になると棚卸しがあるのでそれが終わるまでと言われそうです。 新しい人は半年は入っていません。ちなみに半年前に入った人は2ヶ月でバックれました。 自分の代わりができるようになるには3ヶ月以上は必要なのにこのままだといいように扱われそうです。 いっそのことバックれて困らせてやった方が危機感持つのでいいのかもしれませんがどう思いますか?