- ベストアンサー
クラーク定数
どんな事典や本を調べても難しい言葉が使われていて理解ができないのですが、やわらかい表現で表してもらえないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#62864
回答No.2
「クラーク定数」ではなくて、「クラーク数」と言います。クラーク数で調べればたくさんヒットします。 No.1のご回答に書かれているのもクラーク数のことです。 クラーク数というのは要するに、「地球上の地表付近に存在する元素の割合を重量パーセントで表したもの」です。 地表付近では、水(H2O)や二酸化ケイ素(SiO2)が多いので、このような順序になっているのでしょう。
その他の回答 (1)
- sak_sak
- ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.1
地殻に含まれる元素の割合のことです。 地球の中身がドロドロになっていることはご存知かと思いますが、地球を卵に例えたら、地殻というのは卵の殻、つまり表面の薄っぺらい部分のことです。 地殻には、岩石や水が存在しますが、そのどちらにも酸素が含まれていることはご存知でしょうか。地殻に最も含まれているのは、酸素だそうです。 2位が珪素(シリコン)、3位がアルミニウム、4位が鉄だそうです。 色々な本をご覧になっているでしょうから、詳しい数値は省略します。
お礼
助かりました。ありがとうございます。