- ベストアンサー
私大に行きたい!経済的な制約と奨学金・教育ローンについて
- 私は高校2年生で私立の大学に通いたいと考えています。経済的な制約があり、学費は奨学金やアルバイトで払いたいと思っています。しかし、初年度納付金が100万円を超えるため、奨学金だけでは不十分です。教育ローンを利用して初年度納付金を支払いたいのですが、返済期限や利子について不安があります。また、2年生以降の学費についても考慮しています。
- 経済的な理由から、私は大学の学費を全額奨学金やアルバイトで賄いたいと考えています。しかし、初年度納付金が100万円を超えるため、奨学金だけでは不十分です。私は教育ローンを利用して初年度納付金を支払う予定ですが、返済期限や利子について心配しています。また、2年生以降の学費についても考えています。
- 私は私立大学に通いたいと思っていますが、経済的な制約があります。学費の一部を奨学金やアルバイトで賄うことを考えていますが、初年度納付金が100万円を超えるため、教育ローンを利用して支払おうと考えています。ただし、ローンの返済期限や利子について心配しています。また、2年生以降の学費についても考慮しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国の教育ローンは、融資した時点から利子がつくので、在学中も利子がつくようです。ただ、在学中は利子のみの支払いでも良いというやりかたもできるようです。 詳しくはHPをご覧ください↓ http://www.kokukin.go.jp/kyouiku/ippan/index.html 私の友人で国立大学ですが、学費、一人暮らしの生活費などすべてのお金を、教育ローンは借りずに、奨学金とバイトで支払っていました。 バイトは週5日入れていたので忙しそうでしたが、勉強もしっかりする人で、成績はかなり優秀でした。 今は就職して奨学金を返済しています。 自分は奨学金は借りず、学費は親に払ってもらいましたが、一人暮らしの生活費は自分でバイトで稼いでました。最後の年の学費は、貯金がたまったので、自分で支払いました。 shencoさんがやろうとしていることは簡単なことではありません。 友達が遊びに行く話をしている中、あなたはバイトに行かなければ行けません。 他の友達のように、車を買ったり旅行に行ったりキャンパスライフを楽しむことはできません。 大学卒業後も返済は続きます。就職した後も、同僚と同じようには遊べません。完済するまでは仕事をやめることもできません(返済は親に押し付けて自分は専業主婦になっている人もいますが、それはどうかと思います)。 でも、英語を勉強したいとか、将来こうなりたいとか、強い気持ちがあるなら、乗り越えられない壁ではありません。似たような境遇の友達が何人もいますが、そういう人のほうがむしろ優秀な成績で卒業しています。 苦労無しで大学に通っている大学生のようにキャンパスライフを楽しむことはできませんが、それ以上に大切なものを得ることができると思いますよ。 (※自分も大学生の頃、親の仕送りだけでのうのうと暮らしている他の大学生とかが恨めしく、惨めな思いをしましたが、今となってはむしろ良かったと思っています。そんな思いも込めて長文になりました・・・すいません・・・)
お礼
丁寧な回答ありがとうございます!! やっぱり、大変なことですよね。。。。 でもどうしても大学にいって勉強がしたいので、頑張りたいと思います! 本当にありがとうございました!