• 締切済み

PCスペックと動画編集のエンコード速度

テレビ映像をPCに取り込み、mpeg4にして保存しています。 友人に不要のHDDをもらって私のPCに取り付けたところ、エンコードの速度がかなり上がりました。 (具体的には以前は60分かかっていたエンコードが40分になりました) エンコード中はCPUが常に100%で「これがこのPCでは限界だ」と思っていましたので、驚きました。 もっと早くやってれば良かった。。 そこで質問です。 ■質問1 やはりこれは仮想メモリが関係しているのでしょうか。 例えば、プロパティから仮想メモリの量を増やせば、もっとエンコード速度は速くなりますでしょうか。 「システム管理サイズ」です) その際、危険ラインはありますか? ■質問2 その他、比較的簡単にエンコード速度を上げる方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 以前の質問も見たのですが、もう少しレベルを下げた回答を頂きたいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1715114

みんなの回答

回答No.4

増設したHDが、まったく何にも使われていなくて、スピードがあがったとすれば、未知の世界です。 考えられるのは、増設したHDが、仮想メモリの領域として使われているのではないかと言うことです。 断片化の少ないであろう未使用HDが仮想メモリとして働いているためにエンコード速度がアップしたのではないかと言うことです。

moonmist
質問者

お礼

結局、当初の考察通り「HDD増設だけでエンコ速度は変わらないハズなのになぜ?」→「考えられるのは仮想メモリくらいか」という考察に戻ってきてしまいましたか。 新しい見解が得られず残念です。 別のPCもHDD増設を考えていますので、その際にはチェックしたいと思います。

回答No.3

>回転数に関しては、貰うときに聞きませんでしたので、今はわかりません。 しかし、編集元や編集結果を保存したりしているドライブは昔と変わっていません。 それでは、新たなハードディスクは、何用に使っているのでしょうか?

moonmist
質問者

お礼

いえ、まだ特になにも。。。 友人が余っていると言ったので貰って取り付けただけなのですが。。 編集ソフトで保存する際にも、前の保存場所が最初に出るので、そのまま名前をつけて保存しただけです。 強いて言うなら、これからデータ関係をそちらに移していこうかと。 ですから、まだ特に何も入っていません。 何か問題でもありますでしょうか?

回答No.2

はじめまして!ヒラメキジツゲンです。 いままでと変わったところは、ハードディスクですので、ハードディスクにエンコード速度が向上した要因が考えられますね。 いままでのより回転数の早いハードディスクになったんじゃないでしょうか? それから、取り替えた(取り付けた?)ばかりでしたら、HDの断片化も少ないでしょうし、HDの空き容量も多く、その他エンコード速度を低下させる要因が少ないと考えられます。 それらが、エンコードを向上させることにつながっているのではないでしょうか? 仮想メモリは、増やさない方がいいのでは。。 メモリを増設するのは効果あるかもしれませんが。。 でも理論上ですから、それも試してみてください。

moonmist
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 訂正:(現在は「システム管理サイズ」です) 補足:HDDは取り付けました。増設です。 HDDの断片化と空き容量は常に気にかけています。 元々は120GBのHDD1台で、パーティションは分けず、使用量は基本的に半分以下でした。 動画を編集しているとどうしても断片化が起きますが、動画以外のファイルに関しては断片化をしていません。 回転数に関しては、貰うときに聞きませんでしたので、今はわかりません。 しかし、編集元や編集結果を保存したりしているドライブは昔と変わっていません。 仮想メモリはイジらないでおきます。 むむむ。意外と難しい問題なのかもしれませんね。 もちろん、私もどこか勘違いしているのかもしれませんが。 ご回答有難うございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

まず、HDDを追加しただけでは、エンコ速度は変わらない。 いままでOSと同じHDDで作業していたのを、追加HDD上で行ったり、そのHDDが今までのモノより高速なモノだったりすると、確かに効果はあるかもしれない。(HDDアクセスの分散) 1: 仮想メモリは基本設定では足りなくなっらた自動的に増えるので、HDDの空き容量不足でなかったのなら、容量は関係ない。 2: メモリが不足しているのなら、メモリ増設したほうが効果的。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html

moonmist
質問者

お礼

そうですよねぇ。 やはり、HDDを取り付けただけで変わるとは言えないのでしょうか。 では、なぜ変わったのでしょうか。。 仮想メモリが倍くらいになったので変わったと思ったのですが。。 メモリは1GBです。 MPEG2の8Mbps(720×640)でキャプチャし、WMVの1Mbps(640×480)にエンコードしています。 1GBで不足していますか? タスクマネージャを見ると、作業時には600MBのあたりをさしています。

moonmist
質問者

補足

書き忘れました。 ご回答ありがとうございました。 参考URLは勉強になります。(まだ全部は読んでいませんが) 私の知っている事と知らない事があって、丁度良いレベルでした。

関連するQ&A