- ベストアンサー
エンコードと拡張子について
こんにちは。エンコードとその拡張子について教えてください。 映像をエンコード(圧縮)する方法にはMpeg2などがあります。 音楽をエンコード(圧縮)する方法にはaccやmp3などがあります。 映像と音楽が組み合わさった場合・・・・ (1) 拡張子はどのようなものがあるのでしょうか? 「音楽だけの拡張子」、「映像だけの拡張子」 、「音楽+映像の拡張子」のように拡張子は それぞれ異なるものになるのでしょうか? 音楽(拡張子 ma4) + 映像(拡張子 mpg) = 音楽映像(拡張子 avi) みたいなイメージでしょうか? (2) 「映像をエンコード」したものと「音楽をエンコード」したものを映像と音楽を合体させるためにさらにエンコードするイメージになるのでしょうか? かなり初歩的な質問だと思うのですが… いろいろサイトを見て勉強するうちに混乱してきてしましました。 またエンコードについて勉強できる サイトまたは本がありましたら ご紹介していただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.3
- furufuru-chan
- ベストアンサー率21% (36/171)
回答No.1
お礼
ご返信ありがとうございます。なるほど という感じです。 私は何か根本的な誤解をしていました。 本当に丁寧なご返信ありがとうございました。 勉強になりました。 私はようやく動画や音楽の圧縮に興味をもちはじめたところです。 本などは以外に見つからなくて苦労していました。。。 がんばって色々試してみますね。