- ベストアンサー
エンコード速度について
エンコードの速度についてお聞きしたいことがあります。 私はいつもaviutlを使ってOn2PV6でMPEGをAVIに変換しているのですが、30分程度の番組でエンコードに1-passで4~5時間かかってしまいます。しかし、ネット上を漁ると30分番組を30~40分程度でエンコードしているという文章をちらほら見かけます。 エンコードはPCの計算処理能力そのものに影響されると思っていたのですが、PCを買い換える以外でエンコード速度を飛躍的に上げる手段でもあるのでしょうか。エンコードソフトを変えたくらいじゃ、速度はほとんど変わらないと思うのですが…。 上記のようにソースが30分程度のものを30~40分でエンコードできるような環境を教えてください。できるだけ低予算でできるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
どれぐらいの解像度とビットレートでエンコードされてるのですか? AVIのCODECはなんでしょうか? たとえばいずれもDivXのCODECを使うのでも、 640x480で2500Kbpsと320x240の1000Kbpsぐらいの違いがあるとエンコード時間は倍以上違ってきますよ、 それとOn2PV6のMPEGデコーダー機能の事は不明なんですが、 まるも製作所さんのMPEGデコーダーをAVIUTLに組み込んだり、 DirectShowフィルタを使ってみるのは。 http://www.marumo.ne.jp/ http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index
その他の回答 (1)
>上記のようにソースが30分程度のものを30~40分でエンコードできるような環境を教えてください。 これはパソコンの買い替え以外には無いでしょうね。動画のエンコードはほとんどがCPUの性能です。メモリはそこそこ積んでいれば良いし、グラフィックボードは有っても無くても変わりません。 ところで、質問者さんが使用しているパソコンのメーカーと型番は何ですか?場合によってはCPUのみを交換できるかもしれません。ただ、ノートパソコンは質問者さんの知識では無理だし交換作業をやってくれるサービスなども無いので諦めてください。一体型やスリムタイプのパソコンは内部スペースの問題からCPU交換によって増加する発熱量の処理が上手く出来ません。そのため交換は止めたほうが良いですね。
お礼
やっぱそうですよね…。もちろん知識も技術もないです。うちはノートなんで諦めます。
お礼
う~ん、やっぱなにも変わらないですね。これはきれいさっぱり諦めたほうがいいかもしれないですね。ありがとうございました。