• 締切済み

TMPGEncでの動画エンコードについて

TMPEGEnc4を使ってます。 最近、パソコンを買い換えたら、エンコードができなくなってしまいました。 以前は、Pentium4 WindowsXPのPCで使っていました。 だいたい、XviD コーデックでエンコードしていました。なぜかDivXはエラーがでて使えませんでした。 買ったPCは i7 Windows7 Ultimate です。 コーデックは、とりあえず XviD と DivX をDLして入れました。 バージョンは最新のものなので、以前のPCとは異なります。 それで、同じようにエンコードしてみたのですが、DivXは相変わらずエラーがでてできません。XviDは映像はできるのですが、音声が最初の数分で消えてしまいます。 映像:XviD MPEG-4 Codec (XVID), 704x396, 29.97 fps 音声:MPEG Layer-3, 192 kBit/s, 48,000 Hz, Stereo でやってます。 1PASSです。2PASSだとエラーでできません。 上記のTMPEGEncの設定は、ほとんど適当です。 以前のPCのときに、この設定でうまくエンコードできてたので、同じようにやってます。私自身のコーデックの内容の知識はほとんどありません。 i7 Windows7 にして、エンコードの速度は3倍以上早くなりましたが・・・完成しないことには意味がありません。 お詳しい方、どうぞお助けください。

みんなの回答

noname#190816
noname#190816
回答No.4

LAME ACMというソフトをダウンロードし、多分同じような環境を作り出し実験してみました。 きちんと音は出ますが、何故でしょう。 出力設定でDIVX6.9.2CODECを選択し、設定でデフォルトの復元を押してやり直してみてください。 これでエラーコード0X80044005が出なくなると思うのですが。 1パスから2パスに変更し、その後、設定を変更したりすると、デフォルトの復元を押さないといけないようです。 #普段、DVD向けMPEGファイルでしかエンコードしないので、良いお勉強になりました。

hss0718
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 エラーコードは出なくなりました。 でも、音が相変わらず途中できえます。 それで、古いPCでもやってみたのですが、同じところで音が消えました。 ひょっとしたら元のデータのせいかもしれません。 まったく別のエンコ方法を試してみます。 (ここでは、結果をご報告できませんよね・・・)

noname#190816
noname#190816
回答No.3

とりあえず、バージョンを最新のものにして試してみてください。 ところで、音声ですが、当方、MPEG Layer-3, 192 kBit/s, 48,000 Hz, Stereoを選択できません。音声設定にもそのような項目がないのですが。

hss0718
質問者

お礼

ありがとうございます。 MPEG Layer-3 はコーデックが必要だったかもしれません。 それとも、バージョンが違うとかなり違うのでしょうか? 新しいバージョンを確認してみます。 なお、元の動画はTVで録画したものです。 今、別のビデオカメラで撮影したハイビジョン動画をエンコしてみると問題なくできました。 どういうことでしょう???

noname#190816
noname#190816
回答No.2

現象を再現してみようと思いますが、もしよろしければ出力の設定情報をお願いします。 DivxとXviDのコーデックは入れてあります。 (元映像はmpeg2 4.2m bpsしか手元にありません) 出力設定のフォーマット別出力テンプレートは何を選択しましたか。 当方環境 win 7 32bit TMPGEnc4.0 ver4.7.6.304

hss0718
質問者

お礼

ありがとうございます。 よろしくお願いします。 win7 32bit TMPGEnc4.0 ver4.7.4.299 です。 主にAVIファイル出力を選んでいます。 DivXを使うときは、 映像:DivX 6.9.2 Codec (8 Logical CPUs) (DIVX), 704x396, 29.97 fps 音声:MPEG Layer-3, 192 kBit/s, 48,000 Hz, Stereo XviDのときは、 映像:Xvid MPEG-4 Codec (XVID), 704x396, 29.97 fps 音声:MPEG Layer-3, 192 kBit/s, 48,000 Hz, Stereo また、MPEGファイル出力では、デフォルトのまま、 映像:MPEG-2 ビデオ, 720x480, 29.97 fps, CBR (固定ビットレート), 4000 kbps 音声:MPEG-1 Audio Layer II, 48000 Hz, ステレオ, 128 kbps どれでやっても、音声が最初の1分くらいしかでません。 以前に使っていたXPのPCでは、同じソフトで同じようにやっていたのですが、ちゃんとできていました。 最初に書いた、DivXはエラーがでると言う件は、設定で設定プロファイルがデフォルトでは、「qMobileプロフィール」になってたのを「720高画質プロフィール」にすると、エラーはでなくなりました。 すみませんがよろしくお願いします。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (805/3491)
回答No.1

素人にありがちな質問の仕方ですが、こういう場合は「エラーの内容」を「絶 対」書いてください。 エラーにもいろいろあり、それによって原因も対処も違うのですから。

hss0718
質問者

お礼

エラーは 「処理中にエラーが発生しました。(エラーコード 0X80044005) ていうのが出ます。 それで、DviXですが、「設定プロファイル」がデフォルトでは、「qMobileプロフィール」になっていたのを、「720高画質プロフィール」に変えるとエラーはでなくなりました。 しかし、音はやっぱり消えてます。音に関してはエラーという表示はでません。 このソフトって、プロの方が使うものなんですね。素人では難しいはずです。でも、古いPCでは重宝してましたよ。

関連するQ&A