- ベストアンサー
数学の論文で使うドイツのアルファベット
数学の論文ではドイツのアルファベット、つまり飾り文字を使うことがおおいのですが、どれがどれかわからないことがあります。一覧表になっているサイトがあったら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノートを取ろうと思ったら筆記体の筆順まで知らなければならないから大変です。私がさんざん捜した末にやっと見つけたのは、 国松孝二、独和大辞典(小学館) 関口在男、初等ドイツ語講座(改定前の版) 数学の本には今どきドイツでも使っていない亀甲文字が出てきて困らされます。そのうちキリル文字やヒエログラフも使われるようになるかもしれません。
その他の回答 (1)
- siegmund
- ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.1
いわゆるフラクトゥールでしょうか? 私も昔,誤解していた文字がありました(^^;). 例えば,ウィキペディアで http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88 を見ると載っています. その他,「フラクトゥール」で検索すると いろいろあるかと思います.