- ベストアンサー
日本におけるウォルマートの進出
ウォルマートが日本に進出して国分やエクセルなどの卸や物流を使おうとしていますが、なぜに日本では自社物流しなかったのでしょうか?コスト面を考えてEDLPをするためには自社のほうがいいような気がするのですが・・・・。 私は日本の卸が発展しているのと、日本の商慣習などが関係していると思うのですがどうでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新たに自己で物流を構築するコストと、既にある日本国内の仕組みを利用するコストを比較検討して選択したのだと思いますね・・・。 外資系の流通業者の日本進出は、過去においては失敗事例の方が多くなっていますよね。そうした失敗から学んでいろいろと試行錯誤してきているのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- raja1995
- ベストアンサー率21% (32/151)
回答No.2
将来的にはウォルマートも自社物流を考えるんでしょうけど、現在は西友ベースですから規模的に自社物流にした方がコストが高いんでしょう。 日本ではイオンが日本各地に自社の物流センターを持ってやっていますが、これもここ数年(2~3年)です。 逆に言えば、イオン程度の店舗網を持っていないと自社物流のメリットを活かせないのかなぁと思ってます。 ウォルマートの場合は、西友に資本を入れてからも思うような成果が上がっていないので、将来的には日本の小売業からの撤退というリスクも想定しているのかなぁと思ってますが。。。