- ベストアンサー
銅や亜鉛が中性子を取り込むと
確か亜鉛が中性子を取り込むと Zn(64)→Zn(65)+β+γ となりますよね このあとのZn(65)はどのように崩壊するんでしょうか? Zn(65)→β+γ+Ga(65) と思っていたんですが違うみたいです ご存知の方お願いします できれば銅の場合もお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
確か亜鉛が中性子を取り込むと Zn(64)→Zn(65)+β+γ となりますよね このあとのZn(65)はどのように崩壊するんでしょうか? Zn(65)→β+γ+Ga(65) と思っていたんですが違うみたいです ご存知の方お願いします できれば銅の場合もお願いします
お礼
回答ありがとうございます β+をだして崩壊するんですね 知りませんでした ありがとうございます