• 締切済み

会社で使っている個人のドキュメント等についての不安

私の職場は本店と支店の2店舗ある会社です。 独自のアドレスを設定するためのNTTのシステム(?)を使用しています。従業員それぞれがアドレスを持ち@以降は共通です。 アカウントもそれぞれで、一応設定としては個人のフォルダを共有しないように設定はしています。 システムの担当者は結構PCに詳しい人なのですが、こっそり見られる事はないのでしょうか?また、NTTのADSLで使い放題ですが、アクセスした所を電話の履歴のように会社で取り寄せなどは可能ですか? 友人からメールが届いたり、個人的な内容もあるので心配です。是非お願いします。 帰宅時にはcookieや履歴は削除しています。

みんなの回答

回答No.4

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1674103 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1721754 上記あたりの関連する質問とそれへの回答が参考になるかと思いますが、 o 個人情報や機密情報の漏洩の防止への予防的措置 o 社員の勤怠管理 o 社内資源の不正利用の防止 あたりの観点から、システムの担当者や部署の管理者がメールの内容やWebの閲覧内容をチェックしている場合があります。むしろ積極的に。 水道で例えると、個々の蛇口ではなく、元栓の段階でチェックをしているので、cookieや履歴といった個々のパソコンでの記録を消しても根本的な回避策にはなりません。気になるのであれば、個人的なメールのやり取りについては、会社内・勤務中に行うのはやめましょう。それが根本的な解決策です。

回答No.3

まず会社支給のメールアドレスで 個人的な内容のメールをやり取りするというのが、 そもそも発想としておかしい、というのが大前提です。 会社は別に遊ぶためにメールアドレスを発行しているのではありません。 あくまで社内の人間の連絡用だとか取引先との連絡用 という位置付けのはずです。 このあたりは社内のセキュリティポリシーで おそらく規定されていると思いますが。 そこそこの規模の会社であれば、 メールサーバーを立てているはずですから、 システムに明るい人間でメンテナンスをする人間ならば その気になれば内容を確認することは可能です。 実際に見るかどうかは、問題が起これば当然見るでしょうし その人間のモラルにもよります。 プライベートな内容のものを会社のPCで作成したりするというのは、 厳しいところですと、明るみに出れば査定に響く場合もありますし 現実に解雇や減給処分ということになるケースもあります。 その証拠として送受信メールなどを押さえられた場合、 残念ながら勝ち目はないでしょう。 やましいことはしないことです。

  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.2

システム管理者が個々のメールボックスにアクセスできなかったり、アカウントを操作できなかったりしては仕事になりません。 社業と無関係な個人的メールなどは、自分のPCと回線で行ってください。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1979/5637)
回答No.1

ネットワーク担当者を置いて ゲートウェイサーバなどでアクセス制限かけて 独自ドメインをもっているような環境で アクセスの監視などしているなら・ >アクセスした所を電話の履歴のように会社で取り寄せなどは可能ですか? とりよせじゃなくて おそらく社内のサーバに記録が残ってるので その気になれば即座にわかります。 >友人からメールが届いたり、個人的な内容もあるので心配です。是非お願いします。 帰宅時にはcookieや履歴は削除しています ↑は意味ないです すべてゲートサーバ上に履歴やアクセスログなど残っていますから そっちを消さないといみないです アクセスログを残す理由は ウィルスなど感染した場合 感染経路を調べたりセキュリティのためです。 アクセスログから やりとりしてるメールの文章や閲覧したホームページがわかります 通常は 情報漏洩問題が起きたり問題が無ければ メールの文章までは読んだりしないでしょう・・・ ただ 普通はいちいち調べたりしませんよ・・ 個人メールとか・・ よっぽど通信パケットが増大して 通信に支障ない限り・・・

関連するQ&A