- 締切済み
離婚前に普通親に相談しますか(親権の問題)
結婚して8年になります。お互い気持ちを確かめ合って結婚したつもりなのですが、ここ数年関係がギクシャクし、最近妻から離婚を切り出されました。現在小学校1年生の娘は私になついてくれており、当然私は離婚したくなく半年話し合いを続けてきましたが、妻の私に対する気持ちがなくなったとの一点張りで意志は固いようです。妻の言い分としては、4年前に義父が急逝し妻が実家で喪に服しているとき、私がスキーにいったりしたことが「情がない人」と移り、以来気持ちがだんだんさめていったとのこと。私もその場で謝って、妻の希望した一人の自由な時間を確保してあげようと、家事や子供の迎えに積極的に対応してきました。時々家族で旅行に行くなどしてその中でお互い歩み寄りをしたかったのです。ところが逆にそれが妻にとってどんどん外に気持ちが向いてしまうことになり、夫婦関係の修復ができないままここまできています。妻は他の魅力的な男性に目が行き、メール交換や友達のところに泊まりに行くと称し旅行にも行っていたようです。その都度私が叱るのですが、まったく効果がなくここまできており、修復が難しいと考え私も離婚しようと考えています。子供がかわいいので親権を取りたいのですが、仕事が忙しく出張も多く学童への迎えが難しいので、今まで心配かけたくなかったため相談してなかったですが、親の協力を得ることができるか相談しようと思っています。ただ親に話すとかえって話がややこしくなるとも聞きます。夫婦間で全部決めて事後報告すべきなのかいまだに迷っています。このあたりご意見ある方お願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jkz
- ベストアンサー率25% (20/79)
うちは結婚9年で終わりました。 理由は妻の浮気です。 子供は2人いてわたしが引き取っています。 結婚8年目で一回目、9年目で二回目です。 私の一回目のときと状況が似ています。 ただ、私のときは男がいることは隠していて、出産の ときに私の思いやりがなかったとか、色々と理由を あげていて、すぐ離婚してくれと迫ってきました。 そのときは色々と状況を調べて浮気相手の男を特定 して、これからどうするつもりか問い詰めたところ、 逃げ出し、妻は目が覚めて謝って戻りました。 二回目はわたしもがっかりして離婚を決めました。 妻から慰謝料と養育費をもらっています。 文を読んだ限りでは、「スキーにいったりしたこと」 と「妻の希望した一人の自由な時間」は結びつきま せんし、自分の浮気を正当化しようとしているようで 奥さんに対してとても腹が立ちます。 修復が難しい以上、子供の幸せを考えていくべきと 思います。 あなたが引き取りたいということでしたら責任を もって育てていく準備が必要ですね。 親の協力の確認も必要でしたら期間と協力度合いを 伝える必要があると思います。 でもお子さんを引き取るのでしたら親に頼るだけでは なく転職も視野にいれて考えるべきだと思います。 それと浮気の証拠は早めに押さえておいたほうが 良いですね。
- nagamasa_2005
- ベストアンサー率26% (6/23)
子供はいませんが、近頃、6年半の結婚生活を解消した三十路の男です。 スキーの話しは確かにどうかなぁと感じましたが、離婚を言われるほどの理由ではないと私は思います。それよりも、他の男性に向っているという奥様の態度の方が問題です。 私の場合は、私が離婚を切り出したのですが、一切誰にも相談はしませんでした。我々夫婦には独特な考えが多かったし、妻の性格が理由でしたから妻の両親に相談してもまともな答えは帰ってこないし(実際に後で聞いたらまともに答える訳ないと言われましたし)、私の両親は西国で私は東京でしたから、妻の事をあまり把握できていないという状況があったせいです。途中で妻が話しをしてしまったので、両方の両親とも話題に入ってきましたが、私は上記理由を元にどちらの意見も聞かず、あくまで妻と二人だけで話を進める事に終始しました。 奇麗事を言えば、離婚は当人同士の問題です。結婚して8年も経っており、子供もいる夫婦ですから、夫婦生活をどうしたいのか、どうすればいいのかを冷静に考えられるだけの人格は、お二人ともお持ちだろうと思います。そういう意味で、何れの結論にせよ、きちんとステップを踏んで話を進めるための相談と言うのは、必要無いのではと感じました。 ただ、あなたの娘さんが将来離婚話になったとき、何の相談も無く決めて事後報告だったら親としてどう思うか、それは今のお二人のご両親ともに同じ事を思う筈ですから、親として、子供たちのためを思う行動や気を揉む事をさせてあげる事は、して良いんじゃないかとも思います。うちの親の場合も、親戚への対面もあるようです。未だに親戚には誰にも言ってませんし、言わないでくれと言われてます。 先にも言いましたが、親ですと、どうしても自分の子供が悪く言われる場合は肩をもつ事がありがちです。その意味では、夫婦二人とも共通の知人で、どちらの肩を持つことも無く、忌憚の無い意見を言える豪胆な人物がいれば、その人に相談するのが一番だと思います。なかなかいないんですけどね。ただし、自分達で決めれば二人とも腹を据えて決められますが、人に促される場合と言うのは、我慢することや良し悪しの判断が出ることが多いので、それを受け入れる覚悟が重要です。 なお、親権についてはあまり自信ないのですが、奥様が子を育てるのに問題となる理由が無い場合は、調停とか裁判で夫側に親権が認められることは無いと聞いたことがあります。がっくりさせる話だと思いますので、この点の判断は他の方の回答を見ていただきたいのですが、ただ、文中にある情報だけでは、奥様が子育てに支障のあることは無いようにお見受けしますので、奥様が親権を主張すると、厳しいかなぁという気がしますね。 どうなるにせよ、誰かに相談するのでしたら、相談しない場合にどういう方向に話を持っていくかの気持ちを整理してからの方が良いと思います。頑張ってください。私も5ヶ月かかりました。この手の話しは疲れるものです。風邪等を引かれないよう。
親はいつまでも子供の味方です。奥様の親に相談したら必ず離婚に反対するでしょう。奥様の不倫もあるならなおさらです。元さやに収まるのが一番だからです。旦那様の味方、敵は不倫相手と言えます。しかし、、、離婚が前提で話すなら、親にとって敵は旦那様です。我が子(つまり奥様)の幸せのために何でもするでしょう。 離婚反対(味方)→離婚前提(敵)に移るタイミングを読み間違えると、味方のつもりで話してたら後々自分に不都合な言質を取られたりします。露骨に言うと奥様が言い難い部分を親が言う、役割分担までしてきます。女性はこの辺は本当にさばさばしてます。あれはあれ、これはこれです。自分の発言や親の言葉の真意に注意して下さい。 もし、修復の意思が今でもあるなら親に話すべきです、絶対に。しかしそのつもりも無いなら親権、財産分与、不倫の慰謝料請求どれをとっても(横槍が入る事を避ける意味で)親に言うメリットは認められません。事後報告がいいでしょう。
- mai_mai8
- ベストアンサー率30% (227/745)
「親に話すと・・・」というのは、話し合いに口を出されると、ということです。ご主人の親が出てくれば、奥さんもまたお母様や他にも味方についてくれる人をとなって、色々な人が口を挟むとややこしくなります。調停委員のような第三者と違い、身内や友人はどうしてもそれぞれの側の肩を持つことになりますから。 でも、協力を得ないと引き取ることは、おそらく無理なんですよね?だったら、全部決めてしまってから事後報告では、協力は得られにくいでしょうね。 心配をかけたくないという気持ちはわかります。でも、いきなり「離婚した」という結果報告では、そのあとからのご両親のご心痛もかなり大きくなるような気もします。やり直す可能性が大きいうちは話さないにしても、離婚の方向に動き始めてしまったのなら、ある程度の事情を話した方がいいと思います。二人だけのことではないけれど、二人できちんと話し合うから見守ってほしいとお願いしたらいかがでしょう。 その上で、協力してほしいことやご両親が協力していただけること、協力できないことを話し合っていけばいいと思います。 ちなみに、学童は親が迎えに行かないで自分で帰ってくると思いますが、地域によって違うのでしょうか。 親権については、監護権と分けるのではなく引き取って一緒に暮らしたいということですよね。 お子さんは別居中はどちらと暮らしておられますか?奥さんと一緒だったら、ご主人が引き取るのはかなり難しいですよ。 もちろん、奥さんとの話し合いでしょうが、裁判などでは、お子さんが幼いほど母親が親権者になることが多いですし、別居中に環境に慣れているのにわざわざ環境を変えるのはよくないという考え方から、別居中に暮らしていたほうが親権者となることが多いです。
こんにちは。 忌憚のない意見を申し沿えますね。 理由どうあれ、貴方の奥様は他所の男に気が向いている。そんな女にあれこれと譲歩したところで、何年か後に同じことをまたしでかすのが関の山です。 離婚回避したいのであれば、どーんと突き放してみることです。 さて、本題ですが、ご両親の協力、たとえば子供の送迎、衣食住の面倒等々が全面的に得られるのであれば、ぜひご相談を勧めます。 もろもろの諸事情で協力が得られないことがわかっているのであれば、ただの気休めにすぎません。
- sorama
- ベストアンサー率5% (12/217)
奥様の言い分だと、奥様のお父様が他界した際、あなたが遊んでいたのが、最初が原因で、そこから、溝が深まった訳ですよね? それに対し、あなたはどう思いましたか? 離婚したい気持ちも、分かりますが、元々の原因を踏まえて下さいね。 親に報告する、しないは、それぞれの事情にもよります。 協力を求めるのであれば、話さなくては、いけないと思います。 もちろん、離婚に賛成したら…の、話しですけどね。
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
離婚するとかしないとか、そういうことを親にも相談するのは当然じゃないですか。 > 夫婦間で全部決めて事後報告すべきなのか これはあまり良いことではないと思います。 要するに妻側の不倫が直接原因になるのですよね? あなたが関係修復しようとしているのに浮気しているのですから、 妻の方が悪いと思います。(この文面を読む限りでは。) ご両親だって、あなたとお孫さんのことを第一に考えるでしょうから、 相談はするべきですよ。 あなた一人で悩んでも良い方向に行かない場合がありますしね。 いろいろ大変でしょうけど、ガンバッテください。 (浮気が離婚原因ということになれば慰謝料は奥様から取れると思います。)
お礼
早速のご回答ありがとうございます。親にいらぬ心配をかけたくない、夫婦間の問題だし自分たちで何とかという気持ちがあるのですが、最近それは単なるプライドに過ぎないといわれ、その通りだと思いました。事態は変わっていないのですから。まだ試行錯誤ではありますが前向きに捉えがんばっていきます。