soramaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 12
- ベストアンサー率
- 5%
- お礼率
- 98%
- 登録日2005/08/13
- 夫婦不仲とマイホーム
結婚7年目 2児の母です。 主人は何年も前から『早くマイホームを持ちたい』と言っています。 結婚当時は勤務先が変わり貯金もない状態だったので『もっとお金を貯めてがんばろう』と6年が過ぎている状態です。 主人のお給料から月々の定期預金や貯蓄型の保険で貯蓄をし、 私は専業主婦ですが、次男が生まれるまでパートに出ており、次男が生まれてからは今まで内職しながら貯金に回したりして少しずつ貯蓄を増やしてきました。 でも実際の夫婦仲は数年前から悪くなっています。 子供が生まれてからの夫は子育てに協力してくれず、週に一度子供をお風呂に入れてくれる程度で、子供との会話もほとんどありません。 元々子供が苦手な人なのですが、話を聞いてあげない・触れてあげない。 子供が寂しいだろうと思うと胸が痛くなります。 お酒に関しても、主人には困り果てています。 飲んで暴れる事はないのですが、飲酒運転・泥酔・・・ 友人との飲み会に行くといつもどこかで酔いつぶれてどこかの駐車場で朝まで寝ていた事もあります。 飲酒運転も常習犯です。 子供がいる為、送って行く事はできても夜中に迎えに行く事はできないので代行代やタクシー代を渡しているのに飲み代に使ってしまい 運転して帰ってきたり友人に乗せて帰ってもらっています。 何度も話し合いました。何度も主人のご両親にも相談しています。 飲酒運転は自分だけじゃなく他の人の命も奪うかもしれない危険な事なので本当にやめてほしい。そう言っても平気で繰り返します。 子育ての事、お酒の事、本当に呆れてしまう主人ですが、 私たちを養ってくれている事には感謝しています。 仕事にはまじめでどんなに二日酔いでも遅刻せず行ってくれます。 飲酒運転に関しては絶対に許せませんが、子育てに関しては「疲れているのだろう」「愛情がないのではなく関わり方が分からないのかも」と思い直して子供たちにも『パパのおかげで・・・』と教えています。 ただ、夫婦としては修復できる自信がありません。 今回マイホーム計画が本格的に持ち上がろうとしていて更に不安になってきました。 今はマンション暮らしですが特に不便もなく慌てて一戸建てに移る必要はないです。 でも主人の夢なのです。 私も今より広い一戸建てに住めたら・・と夢見ることもありますが、この状態でマイホームが考えられないのです。 夫婦が協力して人生で一番大きな買い物をするのだ と思うとますます不安になります。 主人は、主人のご両親からも協力してもらい、連帯保証人が必要な場合は私を・・・と自分の中で考えているようですが、私は全く乗り気になれません。 主人と一緒に夢に向かって行けないのです。 一体どうしたらいいのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありません。
- 世話好きな姑
はじめまして。姑とのことで悩んでいます。 アドバイスをいただけたら幸いです。 私は結婚して2年目で、まだ子供はいません。 付き合っていた頃、主人(当時は彼氏)がマンションを購入し、結婚と同時にふたりで入居しました。 義母がマンションの合鍵を持っていて、私たちが仕事に行っている間に家に入り食べ物や服を置いて行ったり掃除をしていったりします。私は最初からそれが嫌でたまりませんでした。義母のことが嫌なのではなく、私の居ない間に家に入られるのがなんだかとっても嫌なのです。義母は高齢ですがとても元気で、来れば家の隅々まで掃除していきます。他人の世話をすることが大好きな性格です。 家に帰るとところどころに「ここはこの洗剤を使ったほうがよい」「洗濯機の設定はこうしたほうがよい」などと書かれた置手紙があります。 また、私と主人の服や布団が実家に持ち帰られてしまっていたり(クリーニングに出しておいてくれるのですが勝手に持ち出さないで欲しい)、家の中のものが勝手に移動されていたりします。 会ったときには、私が気に入って置いたインテリア雑貨等について「そういえば安そうな変なのが置いてあったわね」とバカにされます。代わりのものをくれたりするのですが、母のくれる雑貨はデザインセンスがちょっと…なものばかりでもらっても困ってしまいます。 そういったことが私にとってかなりのプレッシャーになり、いつの間にか「明日くるかも?明後日くるかも?」と、脅え?ながらの生活になってしまっていました。 主人は「いつもきれいにしとけばいいじゃん?」「逆にお掃除さぼらなくていいんじゃない?」「生活の知恵を学びなさい」などとケロリとしていて、私の心情を理解してはくれません。 いくら親とは言え、プライバシーがあると思うのですが…。 しかし、マンション購入時に義母に1500万円ほど出してもらったらしく、マンション購入の手続きもほとんど義母がやったそうなので(合鍵を全部義母が持っていたのはそのためです)、私は文句を言える立場ではないな…と委縮してしまっています。 そして、このたび住み替えをすることとなりました。 新しいマンションが完成するまでに約1年あり、その間、主人の実家にて同居することになりました。(それ自体も不安いっぱいなのですが…。) 最も気がかりなのは、約1年後、念願の新築マンションが完成したあとのことです。義母は合鍵を欲しがるでしょう。私としては新しいマンションの合鍵は渡したくないと思っています。しかし、経済的に助けてもらっている義母に対して「合鍵は渡せません」というようなことが言えるだろうか?と悩んでいます。せめて「留守中には来ないようにしてください」というくらいは言っても大丈夫なものでしょうか? また、義母の世話好きな行動も少し遠慮してもらいたいなと思います。私たちが不在のときだけに限らず在宅のときも、家のものを勝手に移動させたり、ものを勝手に持ち込んできたり持ち出したり…といったことをやめていただきたいのです。 なにか良い気持ちの伝え方はないでしょうか? 悪意はないと思うので、義母を傷つけずに済む言い方があればアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。
- 5ヶ月赤ちゃんのおでこに赤い発疹
五ヶ月になる赤ちゃんのおでこに1週間ぐらい前から赤い発疹ができました。 最初は左側だけでしたが右側にも広がっています。 検診がありついでに先生に聞いたところ心配ないとのことでしたが、広がってきているのでどうしようか悩んでいます。というのも、今の時期病院に連れ出すと本格的な風邪を移されそうで行くのを躊躇しているからです。似たような経験をされたかたいませんか? 熱はなく食欲も旺盛です。
- 3歳児の習い事
11月に3歳になったばかりの娘(来春から幼稚園)のことです。(父:私39歳、母:家内31歳) 家内が親しくしている同じくらいの年齢の子供をもつ友人(いわゆるママ友)の多くが、英語や音楽等の習い事をさせようとしているそうです。私も家内も基本的に「小さな子に習い事をさせることに賛成ではない。本人が意思をもって行きたいと言いだせば、その時に考えればいい」というタイプですが、家内が親しくしているママ友のほとんどが習い事をさせている若しくはさせようとしている、ということです。そんな状況下、家内が悩みだしています。「ウチの子も何かさせるべきでは?」と。我が家の家計に余裕があれば、無駄(言い過ぎかな?)を覚悟で何かを習いに行かせ、本人が好きでなければ辞めさせる…等も考えなくはないのですが、悲しいかな、我が家は余裕があるとは言えません。…節約を心がければ一つくらい(ものにもよりますが)行かせることも出来るかな…といったカンジでしょうか。昔に比べて幼い子供に習い事をさせる家庭が多くなっていることは、新聞・雑誌等で読んだことはあります。 3歳児ですから、多少の意思はある(大人の言うことを理解できる部分もあるが、本人に「行きたい?」と聞いたところで、その時の気分で回答も変わるでしょう…という意)にしても、最終的には私たち両親が決めることであることは解っていますが、多くの第三者のご意見も聞いてみたいと思い、質問しました。 (1)習い事をさせることの是非についてのご意見(理由もあれば助かります) (2)ご自身の周辺の最近の状況(聞いた話し等でもOKです) 上記2点について、ご意見いただければ有り難いです。
- 5ヶ月赤ちゃんのおでこに赤い発疹
五ヶ月になる赤ちゃんのおでこに1週間ぐらい前から赤い発疹ができました。 最初は左側だけでしたが右側にも広がっています。 検診がありついでに先生に聞いたところ心配ないとのことでしたが、広がってきているのでどうしようか悩んでいます。というのも、今の時期病院に連れ出すと本格的な風邪を移されそうで行くのを躊躇しているからです。似たような経験をされたかたいませんか? 熱はなく食欲も旺盛です。