- ベストアンサー
無視?
とても理解できず悩んでいます。 私はある派遣会社を通し、現在は就職したのですが、仕事を探している友人がおり、職安で探しても最低1ヶ月はかかると焦っていたため、とりあえず私が登録した派遣会社の人に何かいい仕事があるか聞いて見る事になりました。 事情を話し、同じように長く時間がかかるなら職安へ行くが?と聞くと「2週間あれば十分就職は出来る」との事「でなければ、うちの会社(派遣会社)で使ってあげるよ。オレ(派遣会社所長)がとってあげる」と言うので、その話を友人に伝えました。 ですが、それから2ヶ月以上になっても決まらず、何の音沙汰もないので電話して「私の友達の件、どうなっていますか?」と聞くと「何であんたに一々報告しなきゃなんないんだよ!」と怒鳴られ「あんた何か勘違いしてねぇか、紹介したからっていい気になるなよ。オレはおまえの部下じゃねぇんだよ」などなど罵倒されました。 なぜ罵倒されなきゃいけなかったか・・理解できません。紹介した手前、状況を聞きたかったのですが、普通ではなかったのでしょうか? 友人や同僚に相談したところ、客に対する言葉使いじゃないし、本社へ連絡したらと言われ、本社へ連絡しました。ところが事実確認をし、謝罪しますと言ったきり連絡は来ず、こちらからどうなっているのかと電話しても「必ず本日電話します」といってまた電話がきません。最初の言葉遣いや対応にも頭にきましたが、その後の対応について、理解できません。そんな事忘れてしまえと思われるかもしれませんが、私がつとめる会社にその派遣会社所長は出入りする事があり、忘れようにも忘れられずです。私はどうしたらいいのでしょうか?相談機関などあるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 お礼読みまして、納得がいきました。 唐突な2ヶ月後ではなく、cyococo222さんは誠意ある態度を取っていらしたようですね。 他のお礼も読みましたが、これでは所長のほうに落ち度があります。 この状況であの発言は暴言ですね。 一方的に自分が悪いのですから、まさに逆ギレという奴です。 人材派遣業という、人と人との係わり合いで成り立っている業種の管理職がこんな様子ではとても仕事が成り立つとは思えません。 本社の人間も頭を抱えたことでしょう。 私的なメールを送ってくるのも分別がありません。 相手が若い女性とみて、妙な気でもおこしたようです。 もしかしたら、全く相手にされなくて(当然ですが)それで癇癪を起こしたところもあるかも知れません。 とても人材派遣業には、向かない所長ですね。 でも、そういう人が所長になっていたりします。 社会は矛盾に満ちたところです。 あんな奴がこれからも出てくると思いますが、今回のように毅然とした態度で臨んでいただければと思います。 一種の災難みたいなものですから、ちゃんと抗議した後は忘れていいと思います。 最後になりますが、相手の反応と同様に、ご自身の対応も同じくらい説明されたほうが良いと思いますよ。 出来るだけ誤解を招かないように文章を書くというのは、仕事をする上で持っていると非常に有益なスキルとなります。 メール文化となって、よりその重要性が増したように思います。
その他の回答 (3)
- donna13
- ベストアンサー率19% (335/1753)
>それから2ヶ月以上になっても決まらず、何の音沙汰もないので電話して その2ヵ月の間に、質問者さんのお友達は派遣会社に足を運んだのでしょうか? 質問者さんも派遣会社を経験されているのでご存じだと思いますが、応募してきた人なら誰でも採用する訳ではないですよね その人のスキルを見極めて、採用・不採用の判断があるのです 怒鳴る方にも問題はあると思いますが、就職や雇用という重要な問題を、電話1本で進捗を聞こうとする姿勢にも問題はあると思います
一度引き受けたなら、たとえ口約束でも約束は約束。 頼み方がどうだとか言い方がどうだとかの問題ではなく 約束したことは果たさなくてはいけません。 それができない場合は事情を話して謝罪する。 人間関係を築く基本だと思うのですが、 そういう当り前のことを当り前にしてくれない人というのは結構います。 友人の相談に乗って、派遣会社に話をしたり、音沙汰がないのを受けて状況の確認をされるなど 質問者さんは責任感のあるしっかりした方だと感じました。 だからこそ余計に腹が立ったでしょうし、随分嫌な思いをされたことでしょうね。 ただ、乱暴な言い方ですが、理屈の通らない相手には何を言っても無駄です。 相手にしないことが一番だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 ここへ書き込んだ後、本社より連絡がありました。 友人の事もそうだし、客を紹介している私に対しても 申し訳なくて謝りようも無いとのことでした。 本社の方々も(何名かと事情確認で電話で話しました) 所長の対応に呆れており、自社の人間でありながら信じられないと言っていました。 本社より所長へ連絡したところ、仕事がうまくいかない事からのいらだちなどで八つ当たりの様な事をしてしまったとのこと。色々弁解したいと言ってきました。 弁解を聞く気はありませんし、回答者さんのおっしゃるように理屈の通らない幼稚な相手にはもう係わりたくないのが本心です。友人には本当に申し訳ないことをしてしまったと思っておりますが、幸い、友人は一ヶ月ほど経っても何の音沙汰もなく、調子よく「オレが会社で採用してやるよ」などと言う所長を信用出来ない奴と思っていたので自分でも職探しをしていたから気にしないでと言ってくれました。 今回の事で調子のいい人間の怖さを知りました。 ありがとうございました。
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
所長の言葉遣いが乱暴ではあったと思いますが、あなたの言い方も唐突であったように思えました。 「でなければ」は、「就職できなかったら、ウチで取ってあげてもいい」という意味ではなかったのですか? もしそうであれば。 「私の友達の件、どうなっていますか?」という言い方は無いです。 人に物を頼んでいる側が言えるセリフではないです。 あなたは、あなたの友人のために所長が骨を折るのを当然、と思ってませんか? 約束したのだから当然、と思われているのであれば、この先もこの手のトラブルは絶えないでしょうね。 私には、人に物を頼むほうは、頼み方があると思います。 2週間後あれば大丈夫、と言われて、2週間後に駄目だったとき、あなたは所長に会って相談に行きましたか? 「2週間、頑張ったみたいなんですけど、駄目だったんです。何とかならないでしょうか?」と、手土産でも持って。 友人を連れて行くべきでもあります。 そしたら所長も、「じゃあ、困ってるみたいだし、何とかしようか」という気にもなるかも知れません。 元々、所長の好意であり、義務でも何でもないのですから。 それはご理解いただけますよね? それをしかも電話で「どうなった?」は無いです。 私には、あなたの考え方に問題があると思いますよ。 社会人として、人に物を頼むというのはどういうことなのかを、考え直して見てください。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 ここへ書き込んでから直ぐに電話がありました。 所長はストレスの為、イライラしており、弱い女性である私に当たってしまったとのことです。 書き込みにもありましたが、菓子折をもってあいさつなどは何度か行きました。そのときの回答は「忙しくて手つかずです」とか「もう直ぐ決まりますから」などでした。好意ではなく派遣会社として登録もしており、本社の方の話だと客に言われなくても状況をお話するのが筋であった。何とお詫びしていいか分からないほど申し訳ないとの事です。本人も罵倒したことに対して大変な事をしたと冷静になってから気が付き謝罪してきました。
お礼
質問内容については、足は何度か運びました菓子折持参で。そのたびに都合のよいいいわけばかりだなぁという印象だったようですが、特に怒ったりせず「では継続して営業おねがいします」程度の話をしていました。 本社の方から電話が、この書き込みをした後にあったのですが、「自分がうちの会社で採用してやるから、安心して」とか「二週間あれば楽勝だよ」などは問題発言で、なんとお詫びしていいかわからない。しかも客に言われる前に現在の状況を伝えるのは当然の対応で、客が何も言ってこないから知らんぷりするような社員教育はしていないつもりだが・・本当の申し訳ありません。 とのことでした。 怒鳴ったり罵倒した事については、本人の仕事がうまくいっていないなどイライラして弱い女性にあたってしまったとの事でした。 本人も自分のしたことについて冷静になってから気づき、謝罪したいとの話になっています。 回答者さんのおっしゃる通り就職や雇用という事を電話でするのも・・と思いますが、所長本人はいつもメールでした。しかも絵文字たっぷり、「飲みに行こうぜ」など・・仕事と関係ない会話まで入っていたりと今思っても理解できない事があり・・最終的に幼稚な人だったんだとおもいます。