• ベストアンサー

長期離職中の就職活動について

私は、平成16年3月に退職し、その後、法律資格の勉強やパソコン系(ワード、エクセル、パワーポイント、dreamweaber、FLASH等のweb作成)の学校に通ったりしてました。 しかし、年齢的(35歳)に資格とっての独立は難しいと思い、就職活動を始めたいと考えています。 長期の離職期間は、マイナス材料と思ったので、形式上今年の1月から税務署に自営業の開業届(web関係)を出しています。もちろん、企業活動をするつもりで提出はしていません。 そこで、2点質問があります。 ●履歴書や職務経歴書を提出するときですが、この自営業(屋号あり)は、職歴として記入して問題ないでしょうか。 ●採用時に帳簿や会社の存在や活動を証明するもの提出義務はあるでしょうか。収入など詳細などを聞かれるでしょうか。 さすがに、ストレートに1年7ヶ月以上に渡って、法律資格やパソコンの勉強してましたでは通用しない思うからです。 もし、同じ状況(長期の離職期間、自営業や起業からの転職)等で再就職された方や、このような事情につき詳しい方がいらっしゃいましたらご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> 長期の離職期間は、マイナス材料と思ったので 私は過去に二度、1年ほどの離職期間を満喫したことがありますが、それでマイナス評価をされたことはありません。 その期間を有効活用(勉強でも趣味でも)していれば逆に好印象を与える場合もあります。 1年7ヶ月は長いので、何をしていたか聞かれると思いますが、勉強したり学校に通っていたのでしたら正直に言うのが良いと思いますよ。 自分から進んで勉強する姿勢を評価してもらえるかも知れません。 ただ、web業務未経験なんですよね。それと年齢の二点が厳しそうです・・。 それと「自営業」についてですが・・ > ●(中略)この自営業(屋号あり)は、職歴として記入して問題ないでしょうか。 大いに問題があります。 まず、開業していたというだけでは全くプラスになりません。 どんな仕事を請け負ったかが重要で、しかもその点はほぼ間違い無く聞かれると思いますよ。 そこで嘘を付けば経歴詐称ですし、働き始めたらすぐにボロが出ます。 そうすればすぐにクビになります。 > ●採用時に帳簿や会社の存在や活動を証明するもの提出義務はあるでしょうか。(中略) 私はフリーでやっていたことがありますが、証明など求められたことはありませんし、 知人などで求められたという話は聞いたことが無いです。 デザイン関係でフリーでやってる場合、自営業届けを出している人はあまりいないかも知れないです(やはり知人などで聞いたことが無いので)。 「○○のwebサイトを手掛けました」という実績が無いのですから実力を示す手段が無い点が厳しいです。 もし学校の課題で制作したwebページなどあれば、その出来が良ければ提出した方が評価は良くなると思います(出来が悪ければクオリティアップを図る)。 頑張ってください。

rainbowUFO
質問者

お礼

経験談等とても参考になりました。 やはり、私も、シスアドやWEBクリエイター能力検定の上級等の資格がありますが、年齢やスキル的に難しいと感じてます。 要PCスキルぐらいの企業で考えています。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

>●履歴書や職務経歴書を提出するときですが、この自営業(屋号あり)は、職歴として記入して問題ないでしょうか。 問題ないです。 ただし、「経験者」で入社した場合に、即戦力として役に立たないと評価が下がります。 試用期間内にある程度の実績を要求されることも多いです。 >●採用時に帳簿や会社の存在や活動を証明するもの提出義務はあるでしょうか。収入など詳細などを聞かれるでしょうか。 提出等は不要だと思います。 詳細を聞かれたときにきちんと説明できないと、「本当にやってたのか?」となって、辞職を余儀なくされることもありますから、注意が必要です。 面接時に詳細を聞かれる場合もあります。 例えばうちの会社の面接では、経験はかなり詳細に聞きます。 うそなんて、すぐわかります。

rainbowUFO
質問者

お礼

とても、参考になりました。 WEB関連の経験者での転職は、難しいと感じてます。 プラスアルファぐらいで評価してくれる業界がよいのですが。 ありがとうございました。

関連するQ&A