• ベストアンサー

センター数学IIBで統計とコンピューターを選択するのは??

高3の受験生です。まだ模試で、数IIBを時間内にとききれた事がありません。特にベクトルが時間がかかるんです。そこで数Bの選択問題を「数列」と「統計とコンピュータ」にしようかと思ってるんですが、どうでしょうか??統計とコンピュータは特に勉強してませんが、模試の問題を見てると簡単そうだし、参考書にも3日あれば対策できるとかいてありました。それと、「統計とコンピュータ」を選択しても2次が受けられないところがあるとかはないですか??ちなみに第一志望は大阪大学です。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まともに解くと時間が掛かるのですが、センター試験は結構コツがあって、記述問題でなくマークなので極端な話答えさえ合えばいいのです。一般的に解くのではなく簡単な例とかを使うとすぐ解けたりする場合もあります。 本題ですが、統計とコンピュータの方が簡単でしょう。ただベクトルも勉強しているのでしょうから、試験当日問題を見て決めればいいと思います。統計とコンピュータで受けても問題ないはずです。(数値計算とコンピュータでもいいと思いますが。)

tarochan-_-
質問者

お礼

ありがとうございます。今日1日教科書で勉強したら、模試の問題程度は解けるようになりました。5-10分ぐらいで解けるので、ベクトルより断然お得ですね^^

その他の回答 (1)

  • F430F1
  • ベストアンサー率6% (6/89)
回答No.1

賢明ですね。 センターにおいてはコンピュータ&統計の方が断然簡単です。 でも、センターで選択することは全く問題ありませんが、二次で数学が必要ならば結局ベクトルや数列もやらなければいけませんからやることが増えますけどね。

tarochan-_-
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A