- ベストアンサー
大学全入時代
大学全入時代はやってくるのでしょうか。現在30歳ですが、高校の頃、色々あって大学進学を断念したので大学進学に希望が持てると思いまして。 実際なるかどうかは別として、医師・薬剤師・弁護士(中卒から受験できますが)など大学で単位取得しないとなれない職業ありますよね。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#6です。 すみません。訂正です。 「ただ私立の医学薬学系は非常に難関ですよ。」 ではなく「国立の医学薬学系」です。 一説には下位の方の国公立の医学部でも東大理系の下位くらいのレベルがあるとか… まあ、どこにせよ国公立医学部なら旧帝大理系クラスの学力は必須ですね。 私大医学部は友人が行きましたが大きな声では言えませんがお金次第のとこも多いようですね… 私大医学部でも成績優秀で特待生で入学するとかなり学費が安くなるようですが… そうなると私大医学部もかなりの難関になってしまいますね。 (もとから私大医学部もそれなりに難関ですけどね) でも頑張ってくださいね^^ では。
その他の回答 (6)
- ps61m
- ベストアンサー率52% (89/169)
やってきますね。 というか今も下位の大学のかなりのとこが全入り状態のようですね。 昔(ベビーブームの頃)は最低クラスの大学でも最低でも2倍以上の倍率があった気がしますが、今はそんなことないようです。 質問者さんもその世代ですね^^; 知人でどこでも良いから大学に入りたいと3浪してまで頑張ったベービーブーム世代の人がいますが、一校すら受かりませんでした。 今では考えられませんね。 私の母校も代ゼミの偏差値で5くらい下がってますし^^; 今はFランク大学と呼ばれる誰でも入れる大学が多くありますからね。 ただ、「医師・薬剤師」系の大学は今も昔ほどではないにしろ難関です。 むしろ今は医療系ブームで人気が高いようですね。 (ちなみにベビーブームの頃は私大、理工系人気でしたね…) ただ私立の医学薬学系は非常に難関ですよ。 私大はそこまで難関ではありませんが医学部なんかですと年間一千万くらい学費がかかるようです。 庶民には縁のない大学、学部です^^; (大学によって違いますが) では。
お礼
ありがとうございました
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
どこでも良いなら・・・大学に全員は入れる時代には既に成っています。 医学部は未だですが、歯学部や薬大は規制緩和なのか、其の団体の結束が弱いからか、学校が増えてきて入りやすいようです。元総理大臣に一億円って歯学の団体だったですよね。権益確保の為に人数・歯科大数の規制して欲しいのかな? 医学部は医師会がまだまだ強いですから難しそうですね。 医師養成に金が掛かるからとか、レベルが下がるとか言いますが、日本の医師のレベルは国民が一番知っていますし、金はそれほど実際は掛かりません。それで日本以上に良い医師を養成している国は沢山ありますから。 他の学部で良いなら、入れますよ。 薬大は6年制になるから・・・来年から?・・・私立なら入りやすいようですから、地方銀行で学生ローンでも組めれば、入ってしまったほうが良いかも知れません。
お礼
ありがとうございました。
すでに多くの私立大学では、定員割れを起こしています。ある雑誌を読んだのですが、神戸市内という立地条件のよい場所にある私立大学でさえ、定員を割っています。今後も多くの私立大学では、定員割れを起こすでしょう。 言うまでもなく、定員割れの大学(特に、受験希望者でさえ定員を割っているような大学)ならば、試験問題に名前さえ書けば合格できるレベルです(雑誌では、定員割れを起こしている大学の受験者数と合格者数が同じだったため)。 ただ、こういう大学へ進学しても将来の道が開けるかどうかは分かりません。
お礼
ありがとうございました
- nobita555
- ベストアンサー率28% (11/39)
あえて言えば、選ばなければ、誰でも大学に行けます。すでにそんな世の中なんです。
お礼
ありがとうございました。
- mark-wada
- ベストアンサー率43% (273/633)
以前、こちらの質問のNo.5でも回答した者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1684082 「大学」と名前の付くところに入れれば良い、のなら全入でしょうが、「医学部」「薬学部」が入学セレクション無しになる、とは思えません。 しかしどの大学・学部でも、12年前と比べて入試の学力レベルは格段に下がっています。もし12年前にそれなりの学力だった人が、今、大学受験するということなら、見通しは明るいと思います。
お礼
ありがとうございました
文部科学省では、大学が定員数の学生を集められないという状況は今後も増え続けると予想し、大学全入時代、つまり大学志願者と入学者が一致するという見通しを 2007年度になると発表しています。しかし、実際は総合大学や人気校に志願者が集中するので、全員が大学に入学するということはありえません。大学全入時代の到来が意味するのは、大学の立場から言えば、受験者や入学者獲得の競争化、受験者側からすれば、 定員割れに近い大学は入試が容易になってきているということです。なので無名大学の人気のない学部なら楽に入れると思います。大学の入試倍率を載せておくので参考にして下さい。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました