- ベストアンサー
英国王室
どうしてエジンバラ公フィリップ殿下は「陛下」ではなく「殿下」なのでしょうか? 英国では国王(女王)と結婚して皇后・皇婿となっても「陛下」と呼ばないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
陛下は His/Her majesty に対応して使用されているようですが、この敬称は、男王、女王、王妃、王太后に対するものなので王妃は陛下となります。 (そもそも女王も王妃もQueenなので言葉の上では区別はないことになりますが) しかしエジンバラ公のような女王の配偶者は即位しない限り陛下にはならないわけです。 言い換えればKingの妻は自動的にQueen (王妃:Queen consort)になるものの、Queen (女王:Queen regnant)の夫は自動的にはkingにならないということのようです。 (過去にはウィリアム3世とメアリ2世の共同統治ような例がありましたが) 女王の夫をking consortとするとQueenより格上になってしまうので、君主はあくまでQueenであるように、一段下のPrinceにするのが「殿下」の理由のようです。 リンクのking consortの項によれば、かつては国によっては女相続人と結婚すると夫にも妻の権利が認められ、妻が死んでもその権利が認められたそうで、king consortと呼ばれる人たちもがいたようですが、英国にはいないようです。 英国の爵位も、女相続人と結婚しても子の代からしか名乗れないそうです。
その他の回答 (3)
- huyou_77
- ベストアンサー率22% (308/1368)
イギリスの慣習で、女性王族の配偶者は、特別の称号を賜らない限り、王族としての扱いを受けないと言う部分が大きいと思います。 なお、フィリップ殿下は、結婚時に王族に与えられる爵位を与えられていることと、ギリシャ王族の出身と言うことで、殿下と呼ばれています。(しかし、陛下とは呼ばれません。) 以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。
お礼
御回答ありがとうございます。 フィリップ殿下はギリシャ王族だったのですね。 慣習で特別の称号を賜らない場合は王族としての扱いを受けないのですね。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
これは英国の伝統というより、日本の伝統ですね。 なお、エジンバラ公フィリップ殿下は「皇婿」ではなく「王配」と呼ぶようです。これはオランダ女王の夫も同じです。 蛇足ですが、「皇」は「皇帝」の家族に用います。イギリス女王は皇帝ではありません(戦前はインド皇帝を兼ねていたので、その意味では皇帝です)。チャールズ殿下を「皇太子」と呼ぶのは俗称で「王太子」であるべきです。 「皇配(王配)」と「皇婿(王婿)」については、「婿」は娘の夫ですから、配偶者を呼ぶのには使いません。
お礼
御回答ありがとうございます。 >蛇足ですが、「皇」は「皇帝」の家族に用います。 そうですね。失礼しました。 元首の序列的には天皇・皇帝>国王>(大)公>大統領>首相な感じでしたっけ。 皇婿ではなく皇配なのですね。 愛子天皇が誕生すると「天皇皇配両陛下」と呼ぶ様になるのですね。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
女王の婿は英国では陛下ではなく殿下です。 ヴィクトリア女王の夫君も殿下でした。 イギリスの伝統でしょう。
お礼
御回答ありがとうございます。 英国では、歴代、国王と結婚して国王妃になった女性も陛下ではなく殿下の敬称で呼ばれているのでしょうか?
お礼
御回答ありがとうございます。 女王より格上のなってしまうからprinceにするのが殿下の理由なのですね。 だとすれば対外関係で、例えば日本の女天皇と皇配と英国女王とその夫が会した場合、形式的には日本の皇配(陛下)より英国の女王の夫の方が格下になってしまうという事でしょうか?