- ベストアンサー
密かに後任探してる?派遣先・元信用できる?
11月19日のQ1789270にも関連するのですが、更新の話に派遣先へ営業が来た場合、その結果(先方が更新を希望するか否か等)を連絡してくれると思うのは間違ってますか? その時就業半月で自分でも判断がつかずそのまま伝え「仕事上の判断は先方がされるでしょうし…」と控えめな言い方をしてしまいました。 先方が希望すれば意思はあるか聞かれ、よく考えてみるとそれでも五分五分判断できないと答えたかもしれません。 私の後先方と話され、何らかの形で連絡あると思ってたのですが未だなく、 それどころか密かに後任の面談をした気配を昨日感じてしまい、 本当に五分五分で、前向きに頑張っていただけにショックを受けている自分に気付きました。 それでも19日のお礼にある様に、不信感や産休代用で終了が確実に来るので続ける事に不安がある事も同じ位事実です。 文字制限の為、今までの経緯や気持ちを19日の質問で見て頂く必要がある事は手間で申し訳ないですが、 客観的にみて私の今の状況は、派遣先や派遣元にはどう扱われていると思われますか? 一度目の更新意思確認以来スタッフに確認しないまま、後任選定を''保険''的に並行して進める事が裏ではあるのでしょうか。因みに大手のグループ会社からの派遣です。 それとも、何か連絡する必要があるのでしょうか。できれば先方と派遣元との話の結果を知りたいのですが… あと別の事ですが、時間外をしても自分の手が遅い時もあり時間を短くしてタイムカードの承認をもらってきました。時間外も半月経った中で数日ですが。 ただ、1日だけ2時間残った所を30分しか申請せず承認を昨日もらってしまいました。 お人好しな面が出てしまった訳ですが、せめて1時間か90分残ったと訂正し承認をもらい直すなんて虫が良すぎますか?印象悪いですか? 我慢するしかないでしょうか、やはり… 分からなくなってしまいお願いしたく思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1番回答・追加補足 派遣社員はあくまで派遣元の社員が、派遣先でその指揮命令を受けて仕事をするという形態です。 この間、派遣先、派遣元にはそれぞれ責任者と相談担当者を決めて、当該社員に労働条件などとともに明示することになっています。 また、派遣先・派遣元は相互に連絡をとり派遣社員の労働環境を保護することになっています。 実際の現場では「ものが言えない」職場環境に陥ることもありましょうが、ひとりで悩んでいても解決しないことがらです。派遣元の責任者に「今のお考え・悩み」を率直にご相談されるようお勧めします。 その結果、質問者さんの希望・期待とのギャップが大きければ、契約満了で打ち切りとされてはいかがでしょう。疑心暗鬼に陥っていては、質問者さん、派遣先、派遣元いずれにもプラスにならないと考えます。
その他の回答 (3)
- tulipe
- ベストアンサー率31% (258/811)
これまで質問者さんの質問を何度か拝見しました。 就業前から多々不安があったようですね。就業してもその不安が払拭されない以上、このまま続けてもお互いに良い状況にはなりにくいと思います。 タイムカードの件ですが、時間を短く申告することはすべきではないと思います。実際には仕事をしていたのに、タイムカード上では退社していたことになると、何かトラブルがあったときに問題になります。 例えば質問者さんが通勤帰途に怪我をしたら、労災になると思いますが、タイムカードの退社時間と大きな誤差があれば労災と認められないかもしれません。 派遣の場合、残業は指揮命令者の指示がなければできないものと思っていましたが、質問者さんの職場は違うのでしょうか? タイムカードを誤魔化そうとする人が時々見受けられます。(遅刻したのに押し忘れたと、後日手書きで承認を貰おうとするなど)そういうことからタイムカードの訂正は信用をなくす可能性も考えられます。 私的には訂正しない方が良いかと思います。
お礼
私も漠然と派遣会社を気軽に何でも言える対象と見ることができない以上、長く付き合う会社ではなさそうとは思っています。当初は結婚後もずっとお世話になろうと思っていたのですが。 ただ、12月末の満了で辞めるか11月末に強引に辞めるか決めかねています。更新しないとの結論に達した訳でもないのですが。 それは更新の有無を決められないのは、派遣会社を信用できない一方、更新しなかったら年明け早々無職で、ただでさえ難しい状況の私が転職なんて夢のまた夢だと自覚しているからです。 11月で辞めたいのは、仕事内容が私には向いていないように感じ深く教えてもらう前に結論出した方が双方のためになるかとの考えからです。1日でも早く就活したいという理由もあります。 やはりタイムカードの再承認は印象悪いですか。 お人好しで気の弱い自分が悔しいです。2時間残業が30分なんて短く申告しすぎです。 辞めるか続投か。期間限定だけにいつもの派遣とは違って気持ちを保つのにも苦労します。 派遣と割り切ってしまえば楽なのかもしれませんが、どこか自分より他人・周囲という行動をして結局自己嫌悪に陥るのですよね… 沢山質問を見て状況を知って頂いた上でのアドバイス、本当にありがとうございました。
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
以前のご質問ですが、質問ナンバーでは検索できないので、ぜひURLを載せて下さい。 ところで、このご質問での内容を読むと、kira48kiraさんは非常に受け身になりすぎてると思います。 派遣社員は、常に派遣先に居るんですから、職場よく知っているのも本人ですよね。 何か気付いたこと、困ったこと、怪しいと思ったことは、すぐに「契約している派遣会社の営業」に伝えないといけません。 kira48kiraさんは派遣先と契約しているわけではないんです。 職場に不信感があるのなら、契約を交わし、契約料をkira48kiraさんから約4分の1、会社の利益としている派遣会社に、きちんと利益分の仕事をしてもらいましょう。 この場合も、すぐに自分から営業に連絡を取って結果をお聞き下さい。 更新時期は、営業が忙しくて連絡が取れないこともしばしばあります。 ですから、営業から連絡されるのを待つだけでなく、kira48kiraさんから、現在の状況を尋ねて下さい。 思うに、ira48kiraさんに足りないのは、営業とコミュニケーションしていく態度だと思います。 だから、一人派遣される立場の自分の身が、いつも不安なのではないですか? たとえ、同じ派遣会社の派遣スタッフが近くにいたとしても、お互いに契約内容が違ったり、配属される部署が違ったりすれば、それだけでずいぶんと周りの社員の対応も違ってきます。 もちろん、その社員じたいの性格もあります。 そういう派遣社員は、営業に相談するしかありませんよね。 いつもいつも、どんな形でも良いので、常に自分から連絡を取り、不信なことは直接聞いて解消して下さい。 それが派遣社員なんです。 営業は派遣会社の利益を追求しています。 それなら、派遣社員であるkira48kiraさんは、ご自分の利益を追求して下さい。 そして、お互いが話し合い、契約内容にも沿う結果を導き出していくことを心がけて下さい。 その上でもし、派遣先に対して契約の変更になるようなものになったとしても、それは派遣先と契約を交わしている派遣会社の責任なので、kira48kiraさんは感知しなくてもいいんです。 また、修正、訂正は後でもしてもらって当然のことです。 きちんと指揮命令者へ説明して、当時の記入間違いを訴えれば、けっこう簡単に承認しなおしてくれますよ。 職場でも、雇用される立場だと小さくなっていることはありません。 きちんと契約内容のとおり働いた時間は、正確に申告して見合った給与を貰いましょう。
お礼
URLの載せ方がわらからず情報不足ですみませんでした。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1789270です。 >営業から連絡されるのを待つだけでなく、kira48kiraさんから、現在の状況を尋ねて下さい。 実は以前営業に相談をして、その後営業が派遣先を訪ねて、そして先方と話した結果等を聞こうと連絡したら、「特別何もなかった、会っていない」との返事で、更新確認に来た時には「道でたまたま会った」と言われ、グループ会社だから誤魔化されているのかと不信に思い、以来こちらから連絡する気が失せてしまった部分があるかもしれません。 >足りないのは、営業とコミュニケーションしていく態度だと思います。 >そういう派遣社員は、営業に相談するしかありませんよね。 過去の派遣ではそうだったんです。今回の派遣元は初めてでこんなにやりにくい案件(派遣先責任者兼指導者が派遣元にいた事があり異動で今の所に来た)は初めてで余計がんじがらめになっています。 >当時の記入間違いを訴えれば、けっこう簡単に承認しなおしてくれますよ。 責任者と指導者が同じ人ですが、何と言えばバツの悪い印象を与えず承認してくれるでしょう。私の手が遅かった事も事実で教わりながらしていた仕事だったのですが。 性格的に控えめすぎるかもしれないとは常々思っています。だから1人になると後悔やストレスとなって… 派遣も数年していますが、意識してはいけないと思いつつ「産休代用」「期間限定」が頭をよぎり気を使いすぎて。 明日営業に先方はなんと言っていたかも含め聞いてみたいと思います。
現在派遣している社員が、派遣先の仕事に関し契約更新するかしないか不明な場合、派遣先に対しての責任を果たすべく、質問者さんに代わって派遣可能な後任者を物色しておくことは派遣会社の業務です。 クライアントに対して、質問者さんと同等かそれ以上のスキルのある方を派遣することで事業が成り立っているので、むしろ責任ある行動だと推察します。 もし、質問者さんが、契約更新すると確定すれば、後任予定者は職に就けないか、他の派遣先で職に就くことになるでしょう。 元派遣元責任者の視点での回答で、質問者さんの意図する回答ではないかもしれませんが、ご了承ください。
お礼
>派遣可能な後任者を物色しておくことは派遣会社の業務です。 これは派遣元内だけの話なのでしょうか。それとも派遣先へ紹介し面談まで進めるのでしょうか。 頂いたアドバイスによると、私の方から派遣元へ連絡しない限り何も連絡は来ないという事でしょうか。 派遣先はどういう意志を示したのかもわからないのですが、それを聞きたいと思うのは、甘いでしょうか。 グループ会社からの派遣という事が私の行動を窮屈にしている感じも自分でしています。 更新するかじっくり考えているのですが…産休者が戻った時、次がないと考えると更新する勇気も薄れます。 派遣元の方からの回答で信頼でき助かります。ありがとうございました。
お礼
確かに仰るとおりですね。 何でも1人で抱え込み悩んでしまい、人に甘える(言葉は適切ではありませんが)事が苦手で下手です。 まず自分が更新したいか否かをもう一度じっくり考えて、営業に連絡を入れてみたいと思います。 すばやいご回答、本当に助かりました。ありがとうございました。